夫の忘れ物のジャケットと、私がお店に置いていたキルトを回収するタイミングがなかなか合わず、昼間の壱服庵ライブの後にオッピドムに行ってもいいかどうか、おっぴ先生に聞こうと思っていたら、メッセージが入りました。「今後の見通しが立ったので、近しい人でちょっと前祝いをしようと思うから来ませんか?」と。ちょうどライブでご一緒したK西さんも誘ってくるようにとの指令が出ていたので、ふたりで梅田・大阪経由東淀川へ。
店は閉めたけど、まだ契約は終わっていないので、ここでバンドの練習をされてます。この日は間近に迫ったフォートワースライブのために、『ブルーグラス有識者会議』の皆さんが集合してはりました。ひとまず自分の荷物を確認して、(今度こそ忘れないように持って帰ろうっと。)さて、宴会の段取りはどうなってるの?と聞くと、最近はお店の営業でもずいぶんお世話になったN西ご夫妻が、朝から買い物に行ってくれてあれこれ用意されていました。それ以外はお店の在庫一掃。ピザとかパスタとか、チヂミとか。最近この厨房に入るチャンスに恵まれすぎです。
ワイン飲みにおいで、って話やったのに、ワイン3本しかなかった。でも美味しいビールと本物のビールが山ほどあったので安心しました。
コ○トコのサラダとお寿司、
それからチヂミでバンドメンバープラスα
何度目の『お疲れさん会』やねん、って表情のおっぴ先生。
皆さん、グラス持ちましたか?
そんなわけで、こんな感じになりました。(ご本人からの発表を待ちましょう。)
かんぱ〜い!!
美味しいビールこれ。
で、お決まりのジャム
フィドラーは、やめません。
冷凍庫でエライもん見つけました。
それでもフィドラーはやめません。人数増えてるし。
結局こうなるのですね。でもこれが幸せなんだから仕方ない。
ほどほどにして失礼しました。お店に置いてあったキルト、すごい量でした。
