サカタのタネ クレソン
■6/16 発芽 根元からわさわさ
■6/1 採取・切戻し

種が熟して弾け、葉は落ちてしまったので、種を採取後、ばっさり切り戻した。
■4/30 開花
■2007/4/19 移植

水場を使う際に踏みまくって一向に成長しないクレソンを使う気にもならずに放置していたが、存在に気づいた母がクレソンは重宝と持ち上げたため、ミントを追い出して踏まない場所に移植した。
■2006/7/8 移植
立水栓とアプローチの間の砂交じりの土スペースに植え付け。

■4/29 移植(写真は5/15現在)
ピートバンからプランターに移植。
ナスのピートバンの分もなすのポット上げと同時にポット1つにまとめて移植。
川砂と土を半々に混ぜた用土のはずが、勘違いして土と腐葉土を半々に混ぜた土に植えてしまった

■4/25 本葉
発芽率・成長具合とも良好。風でとんだ種があちこちで芽をだしている。
特になすのピートバンを占領中。
■4/17 発芽
■4/13 発根
■4/8 種まき
ピートバンに3列にばら撒き

0