
ダイソー アスター混合 25粒+15粒/発芽8株
■花後 枯れた
■5/31 #3 開花

開花した#1・2は2株とも赤だったが、こちらは黄色・白・ピンクと開花

■5/23 移植
花期が長い(6月半ば〜9月末)と分かって、長持ちするよう花壇に植えつけた。
■5/9 開花
最初の蕾は風で折れてしまって、こちらは1月ほど前に蕾をつけた2番手。
■4/4 蕾

まだ蕾というより単なる花芽かもしれないが、やっと登場。

■2007/3/20 #3定植 4株
冬の間に#1・2 2株がダメになって歯抜けになったプランターに、#3 4株を植え付けた。手前3株が#3。簡易温室内で育てていたが余り育っていない。
■11/22 #3ポット上げ 4株
■11/20 #1・2 定植 7株

草丈10cmに成長したので、プランター2つに4株と3株ずつ植付けた。株間は15cm程度。
1株はポットから出そうとしたら根元で茎が折れてしまった
■10/29 #3双葉・トレー上げ 4株
■10/18 追加種蒔き(#3)
もうちょっと株数が欲しいので種蒔き用土を詰めたトレーにばら撒き

■10/17 #1・2まとめてポット上げ 8株
■9/27 #2本葉 2
■9/19 #2双葉 2(→9/27現在 3)

■9/17 #1本葉がのぞく
■9/13 追加種蒔き 15粒(#2)
#1のポリポットに追加で15粒種をまいた。
■9/12 トレーあげ 5株+

徒長気味だし、追加で発芽する気配もないので、種蒔き用土をつめたセルトレー5セルに1株ずつ植付け。
(写真の下側がアスター)
■9/7 双葉 3(9/10現在:5)
■9/5 発根
■9/3 種まき#1
種まき用土をつめたポリポットに25粒バラ蒔き
室内暗所に保管

0