頂き物の種 20粒/発芽10株
■10/7 全て撤収
風で倒れたので種を採らずに整理した。
* 後日、ドライフラワーにしていたものから採種
■9/29 撤収
ほぼ花が咲き終えたため種採り用を数株残して撤収。
1本はドライフラワー用に干してみた。
■9/11 収穫

花数が増えてきたので、開きかけの蕾を3つ摘み取った。
刻んで混ぜると多少粘り気がある。
納豆に混ぜていただいたが、味はほんのり甘い他特になく、シャキシャキした歯ごたえがいい感じ!
■8/30 開花

直径20cmはありそうな大きなクリームイエローの花は圧巻!
■8/11 蕾

■6/19 定植 10株
草丈80cmというのでアプローチと菜園の境界に植付け
■6/7 双葉 7株
■5/31 種まき 20粒
プランターに菜園の土と腐葉土とピートモスを混ぜて種まき
一晩水につけると発芽率があがるそうだがそのまま蒔いてしまった。元肥に鶏糞を入れた。1cm程覆土。
黄色いムクゲやハイビスカスのような花で食べられるらしい。高さは1.5mほどになるらしく、発芽の思わしくないホリホックの穴埋めを期待。

0