雪が降るなんて一言もいってなかったじゃないか〜!!
帰宅して雪帽子被った鉢の数々を発見し、思わず絶叫。
確かに夕方になって急に冷え込んできたな〜とは感じたけど、ベシャ雪になるとは思わなかったし、降ってもすぐ雨に変ったので積もってはいないだろうと思っていたのに。。。
まったくノーマークだった。ポカポカで絶好のガーデニング日和だった午前中とは天と地の差
気を取り直して

着々と引越しの準備は進んでいます。
ポカポカだった午前中には、直植え苗の鉢上げをしました。
れんげの一部とスイートピー全部
その他庭植えぎゅ〜ぎゅ〜詰め合わせ

ガレージ脇から植えたばかりのティタティタ・ツルニチニチソウ・デイジーとアイビー、庭からタイム・ローズマリー・アスター・リナリア・かすみ草・チューリップ・ヘデラ
その他連れて行く予定の庭木類は後日こもと縄を買ってきて団子にする予定。 あけびのつるをどうしよ〜

実は、今回の決断に当たっての判断材料として、本も買いました。
足がでても自力で安く庭造りができるかどうかは大事なポイントだったので
今日いとこからの宅配を空けてびっくり!
ガーデニング関係の本が一気に増加

思いがけずタイムリーなプレゼント

ガーデニングが大好きだそうで、身近な後輩の誕生を喜んでくれて、自分は卒業した入門書を送ってくれたんです。やさし〜

それもこれも年始の帰省の際、母が私の熱中っぷりを親戚中に言いふらしてくれたおかげか〜
いただいたのは、「フラワーガーデニング/室谷優二」「花の寄せ植えレッスン/杉井明美」「小さなナチュラルガーデン/田辺正則」「初めてのガーデンデザイン/GAZEBO編」の4冊
いろいろ勉強して、じっくりプランを練っていこうと思います


0