2012/5/27
和泉合トレ
皆さん、こんにちは!
清く正しい三橋です!
さて、久し振りの日記です。最後に書いたのがいつだったか思い出せないくらい久し振りです。
取り敢えず、和泉合トレということで和泉キャンパスに行ってみれば、新しい図書館が目につきました。妬まs、ゲフンゲフン、羨ましい限りです。
トレーニング内容は、サッカー、反応、コーディネーション、ランジ、体幹、ワルツとなっていました。どれも生田に比べてサイクルが早くてビックリです。あと、コーディネーションは難しいですネ…
というか、生田と和泉の違いより卓さんにトレーニングに参加して頂いたことの方が印象に残ってます。
卓さん、本当にありがとうございました。是非、またシャスに入らして下さい。
いよいよ生田杯も来週に迫って来ました。全員で盛り上げていけるよう、頑張りましょう!!
以上、3年目にして初めてマンモスカレーに行った三橋でした。
0
清く正しい三橋です!
さて、久し振りの日記です。最後に書いたのがいつだったか思い出せないくらい久し振りです。
取り敢えず、和泉合トレということで和泉キャンパスに行ってみれば、新しい図書館が目につきました。妬まs、ゲフンゲフン、羨ましい限りです。
トレーニング内容は、サッカー、反応、コーディネーション、ランジ、体幹、ワルツとなっていました。どれも生田に比べてサイクルが早くてビックリです。あと、コーディネーションは難しいですネ…
というか、生田と和泉の違いより卓さんにトレーニングに参加して頂いたことの方が印象に残ってます。
卓さん、本当にありがとうございました。是非、またシャスに入らして下さい。
いよいよ生田杯も来週に迫って来ました。全員で盛り上げていけるよう、頑張りましょう!!
以上、3年目にして初めてマンモスカレーに行った三橋でした。
