2011/7/2
支部納会
支部納会の日記ということで、ありのままに書きたいと思います。
まず、最初。支部納会だからかいつもより人数が多い気が。
でいつも通りバレー。皆上手くなったもんです、いや〜繋がる繋がる。
その後(地味に楽しみにしてた)エキシビション
。
上級生VS下級生
結果は・・・
上級生の惨敗
これは下級生が強いのか、はたまた上級生が弱いのか

バレー後、グラウンドに移動してまずはチーム対抗のリレー。
まあ普通に勝利。(誰かさんはこけたらしいけどね)
そして次は大縄飛び。ここで雨が降ってきたので
理工下へ移動。そういえば支部納会で雨が降ったのは4年間で初な気が
とりあえず気を取り直し、理工下で大縄跳の戦い。
二つのチームでどちらが多く跳べるかを争いました。
結果は自分のチームの勝利
ですが、うちのチーム回すの速すぎないか?
まあ勝ちゃいいんですが
そして筋トレTime
いつも通りひたすら頑張りました。
最後にイメトレ。内容は生田支部について。
もちろん生田について教えられる点は教えて、後は自分で感じてもっと生田を好きになってもらいたいです。
ラストにダウンして以上で支部納会は終了。
もう生田で前期の練習が無いと思うと感慨深いものが・・・。
まあまだまだ終わってませんけどね
で後はひたすら肉、肉、肉。食える分食いました。
いやー良かった、良かった
後は明日の納会を頑張るだけです。
以上藤木でした
0
まず、最初。支部納会だからかいつもより人数が多い気が。
でいつも通りバレー。皆上手くなったもんです、いや〜繋がる繋がる。
その後(地味に楽しみにしてた)エキシビション

上級生VS下級生

結果は・・・

上級生の惨敗

これは下級生が強いのか、はたまた上級生が弱いのか


バレー後、グラウンドに移動してまずはチーム対抗のリレー。
まあ普通に勝利。(誰かさんはこけたらしいけどね)
そして次は大縄飛び。ここで雨が降ってきたので
理工下へ移動。そういえば支部納会で雨が降ったのは4年間で初な気が

とりあえず気を取り直し、理工下で大縄跳の戦い。
二つのチームでどちらが多く跳べるかを争いました。
結果は自分のチームの勝利

まあ勝ちゃいいんですが

そして筋トレTime

いつも通りひたすら頑張りました。
最後にイメトレ。内容は生田支部について。
もちろん生田について教えられる点は教えて、後は自分で感じてもっと生田を好きになってもらいたいです。
ラストにダウンして以上で支部納会は終了。
もう生田で前期の練習が無いと思うと感慨深いものが・・・。
まあまだまだ終わってませんけどね

で後はひたすら肉、肉、肉。食える分食いました。
いやー良かった、良かった

後は明日の納会を頑張るだけです。
以上藤木でした

