2010/3/4
GODAISLALOM
今日の日記担当は4年内田です。
五大もついに三大になってしまいました
技術代表の中川氏も開会式で言っていたけれど年々人数が減っているのは寂しいですね。それでもシャスが人数においても貢献出来ているのはうれしいことです
今日はスラロームが二本とも行えました
バーンは久々の大回転コースとなり例年の急斜面は使わなかったものの、それに匹敵するような斜度にみんな苦戦していたようです。1本目は雪もカリカリなうえにきつめのセット
2本目は広めのセットで割とみんな攻めた滑りのようでした
自分は練習不足がたたりタイムは伸びませんでしたね
CN杯がかかっているため、やはり完走を第一に考えて滑った結果だろう。往年のライバル名取君には計5秒ほどの差をつけられてしまいました
このやろう
ALL明治でも感じたことだけど、大会運営をしていた去年のほうが調子がよかった。完全に滑った量が違うからね。米田も古川も仕事が多くてもレースで活躍できるはず。頑張ってほしいです
そして今年の五大はレベルが高いです。スカーゼもアーベントも強力な1年生が入ったためにかなりいい勝負をするのではなかろうか
シャスの総合優勝も簡単ではないようです。
明日はGSですが、どうも天候が怪しい
風がやたら強く競技が中止になる可能性もありそうです。去年と同じだ
まだ1回しか履いていない今年のG板の出番がなくなってしまう
どうかレースが出来ますように。
1
五大もついに三大になってしまいました


今日はスラロームが二本とも行えました



自分は練習不足がたたりタイムは伸びませんでしたね



ALL明治でも感じたことだけど、大会運営をしていた去年のほうが調子がよかった。完全に滑った量が違うからね。米田も古川も仕事が多くてもレースで活躍できるはず。頑張ってほしいです

そして今年の五大はレベルが高いです。スカーゼもアーベントも強力な1年生が入ったためにかなりいい勝負をするのではなかろうか

明日はGSですが、どうも天候が怪しい


まだ1回しか履いていない今年のG板の出番がなくなってしまう


2010/3/5 20:52
投稿者:ライバル名取
2010/3/5 9:29
投稿者:さわこ
G板が泣いてるよぉ

でも今日のGSは久々に競い合った感あったね!