
9月2日、結婚式当日
結婚式というのは、大安とか友引にするのが多いのですがこの日は先負。
こんな日は午後からにすればいいそうなので式も12時からになり
家族写真はその前の11時半から撮ることなりました。
家から式場までは約1時間。
ビーバーちゃんは着付けもあるため、9時にタクシーで行くことにして
私達は自分の車で10時頃出るつもりに。う〜ん少しゆっくりできそうかな?
そしたら8時半、少し早くタクシーが迎えに来ました。
ビーバーちゃん、タクシーが来たよ〜!
(」^O^)」
あれ、どこ行った? ひえ〜〜〜
(◎◇◎;)
マイペースなビーバーちゃん、なんとお風呂に入ってました!
確かにタクシーも30分早く来たけどこんなギリギリにお風呂はないでしょ!
急げ〜〜〜!
ビーバーちゃんは生乾きの頭のままタクシーに掘り込まれ家を出ました。
フー、慌ただしかったね。
気付いたら9時半、私達もあと30分で家を出なくては。
かあさん、かあさん、父さんまだ寝てるですぅ・・・。
ひえ〜〜〜!
(◎□◎;)
もう一人マイペースな人がいた!!!
旦那はうちの実家であろうと、どこであろうと寝られるのだわ。
本当、気持ち良さそうに爆睡してて、ある意味羨ましいけど。
そんな感じでバタバタしたけど、無事全員式場へ行くことができました。
式場に着くと、ビーバーちゃんの写真撮りが始まっていました。
可愛い〜可愛い〜
(^U^)
神前結婚にしたのですが、最近はいろんな着付けがあるんですね。
頭はかつらではなく普通にセットされていました。
今回、ビーバーちゃんは色内掛けにしたのですが
白無垢の場合も頭は普通のセットで
綿帽子はレースのベールになってるのもあるみたいです。
やっぱり時代は違うなぁ・・・。
そしていよいよ始まりました。
写メ撮って〜
(^^)V ピースするビーバーちゃん。
始まってるから前を向きなさい!
旦那さんはそれはそれはガチガチ
(;◎〜◎;)
声も上ずり、こっちまで緊張が伝わってくる程なのに
ビーバーちゃんのこの余裕は何なんでしょう?
こういう時って、女の子の方が度胸あるんですね。
まだまだ引っ張りますが、続きはまた明日という事で・・・
*一応、顔がよくわからないようにしたかったのであえて写真を小さくしました。
見えにくくてすみません m(_ _)m

0