BIKKY♪
こんにちは〜BIKkY&BIKKYママです。
« まったり〜
|
Main
|
カワイイでしょ? »
2007/4/9
「満開」
春
今日は仕事も休み
歩いて銀行に行き、その帰りちょっと遠回りをしてみました。
そう、いつもは車でブ〜ンと通りすぎるこの道が気になっていたもので。
[
マジカルメーカー終了のお知らせ
]
満開です。
[
マジカルメーカー終了のお知らせ
]
気付かなかったけどちょっとした公園もありました。
[
マジカルメーカー終了のお知らせ
]
この人は何をしているの?と思い足元を見たら
土筆!
[
マジカルメーカー終了のお知らせ
]
よ〜し、私も!!!沢山摘んで今晩のおかずにしよう
・・・と言ったもののそれほど数もなく
[
マジカルメーカー終了のお知らせ
]
←左・頭が開いてない土筆 右・頭が開き切った土筆→
この量だとおつまみにもならないな・・・(^_^;)
仕方ない、玉子とじにして量を増やすか。
[
マジカルメーカー終了のお知らせ
]
あ!たんぽぽ!
これも今晩のおかずにしよう (勿論
の)
しかし普段ペレットフードに慣れてるせいか見向きもしませんでした。
0
タグ:
春
投稿者: bikkyママ
トラックバック(0)
この記事へのコメント一覧
投稿者
メール
コメント
URL
画像内の文字列(認証コード)を入力してください。
認証コードを正しく入力するとコメントが反映されます。
※大文字/小文字の区別はありません。
コメントは新しいものから表示されます。
コメント本文中とURL欄にURLを記入すると、自動的にリンクされます。
投稿者:bikkyママ
2007/4/11 20:08
雑学王なんて言われたの初めてだ〜!!!
餃子の焼き方は友達に教えてもらった事だし
鰻は試験勉強でどうしても読まないといけなかった本にたまたま書いてただけだよ。
こちらこそ、 ためになりそうな事があれば教えてね。
投稿者:かおぴぃ
2007/4/11 19:44
へーっ
雑学王だなぁ
今度やってみよっと
毎日夕飯のおかず、悩むのよねーっ
また手軽なレシピ教えてね
投稿者:bikkyママ
2007/4/11 0:55
エコりん
私は湯がいてあく抜きした後、醤油と砂糖とお酒を入れて
フライパンで炒めます。その後玉子でとじても美味しいよ〜ン。
職場の人はご飯に交ぜて土筆ご飯にするって言ってたわ。
したことないけど美味しいかもね。
かおぴぃ
しっかり絵文字使ってるね〜さっすが!
これからも賑やかに登場しておくれ。
佐伯チズね〜コットンを分けるのは見たけど
ラップでパックは知らなかったわ。
春はお肌もカサカサになるからね〜。冬もだけどさ(^_^;)
そうそう、鰻の蒲焼を買ってきたら食べる時どうしてる?
お酒をかけてレンジでチンもいいけどもっと美味しく食べれる方法があります。
フライパンに割り箸を2本置きその上に鰻を置く。
お酒を入れて蒸し焼きにすると焼きたて見たいに美味しいよ。
これはサービスの心理学って本に載ってました。
お客さんに接客する時は知識が必要…とかの例題なんだけどね。
投稿者:かおぴぃ
2007/4/10 22:41
すまんすまん
ブックマーク登録を間違えてた
今夜もスキンケアに気合い入れてまぷ
そーそー
佐伯チズ
コットンを水で濡らし、化粧水をつけ、そのコットンを5枚に分け、顔面中に貼り、更にラップでパックするんでやんす
今も恐ろしい姿でございます
つくし
子供の頃
食べたよ
タマゴとじ
あく抜きしてね。。。前に聞いた、ギョウザの焼き方
アレ最高
パリって焼きあがり、娘にも大好評だわよ
投稿者:エコ
2007/4/10 21:53
質問〜!
ツクシってどうやって食べるの?
子供の頃、食べたような記憶はあるんだけど・・・
甘辛く味付けする?
ちょっとほろ苦だよね〜?
桜に土筆にたんぽぽ・・・。
春だね〜。
かおぴぃちゃん!おひさ〜!
どこに隠れてたかと思ったら佐伯チズを目指してたのね・・・。
私もスキンケア教えてちょうだい〜!!
http:
投稿者:bikkyママ
2007/4/10 20:12
かおぴぃ
本当だ〜携帯の絵文字が使えるじゃん
これからも絵文字付きで登場しておくれ〜
ってか、新しいコメント来てると思ったら岩盤温浴の方に入れたのね。
古いページだったから気付かんかったよ。ごめんね。
佐伯チズさんのスキンケア方法って
化粧水を浸したコットンを何枚かに分けてパックするってぶん?
違ったかな〜?
また今度教えてね
自由項目1
QRコード
このブログを
最近の記事
2/14
お知らせ
2/12
2人で、はけば何とかなる?
2/11
ようこそ雪国へ
2/9
寒いね〜
2/7
カラリヲ
過去ログ
2008年2月 (8)
2008年1月 (21)
2007年12月 (17)
2007年11月 (16)
2007年10月 (22)
2007年9月 (20)
2007年8月 (27)
2007年7月 (20)
2007年6月 (15)
2007年5月 (9)
2007年4月 (11)
2007年3月 (2)
記事カテゴリ
ノンジャンル (50)
BIKKY 闘病記録 (13)
友達 (1)
春 (2)
USJ (10)
ダンナ (3)
忙し日記 (4)
休日 (34)
まったり (13)
気をつけてね〜 (9)
感動! (4)
星 (3)
気になるもの (4)
お買い物 (2)
おめでとう (4)
ダイエット (6)
お仕事 (1)
Bikky (17)
健康 (1)
食 (5)
感謝 (2)
リンク集
ナルトとオレオの幸せ探し
うさぎの想い。
ミニうさ 小麦日記
お月さんを探して
黒パグ アルバス校長の日常
→
リンク集のページへ
検索
このブログを検索
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
最近のコメント
9/5
むははwwwはじ…
on
お知らせ
2/14
>さちやん そうで…
on
2人で、はけば何とかなる?
2/14
>らび母さん あ〜…
on
2人で、はけば何とかなる?
2/14
>なちゅまるさん …
on
2人で、はけば何とかなる?
2/14
>がじゅうさん そ…
on
2人で、はけば何とかなる?
2/14
>ひーこさん ひー…
on
2人で、はけば何とかなる?
2/14
ジーンズはちょっと…
on
2人で、はけば何とかなる?
2/14
>スムチー母さん …
on
2人で、はけば何とかなる?
2/14
>銀ママさん もっ…
on
2人で、はけば何とかなる?
2/14
>まりかずさん 本…
on
2人で、はけば何とかなる?
2/14
>ヨリさん 痩せて…
on
2人で、はけば何とかなる?
2/14
>JUNさん アハ…
on
2人で、はけば何とかなる?
2/13
>カンナ号さん そ…
on
2人で、はけば何とかなる?
2/13
>hinabokosoffione…
on
2人で、はけば何とかなる?
2/13
もーっ!bikkyママ…
on
2人で、はけば何とかなる?
カレンダー
2021年
February
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
掲示板
掲示板の設定が行われていません
ブログサービス
Powered by
teacup.ブログ “AutoPage”