先日、取引先の乳業メーカーの所長が牧場に来ました。新聞の投稿を見せ、意見をうかがったところ、業界がこのようになってしまった(牛乳が安くなってしまった)歴史を聞かせてくれました。その歴史を書くと長くなり、私自身もうまく文章に出来ない気がするので省きますが、なるべくしてこんな状況になったことはよく分かりました。そして、解決策はきっとすぐには見つからないことも・・・。
世の中の動きは実にままならないものだなぁと感じます。私の言っていることは無知できれいごとなのかな・・とも感じます。まだまだ達観したくはありませんが大きな市場原理とでもいうべきものを前に無知で未熟の従業員がやれることなんてあるのか、と悲観します。どんな歴史があるにせよ、牛乳が安いという感覚はまっとうなものだと確信します。牛乳だけじゃない。卵も米も野菜も。

0