年末に買って来た「千両と葉牡丹」
バラのように可愛かった葉牡丹が成長して
原型がなくなってしまいました。
結局花瓶のかわりにガラスのパスタ入れが空いていたので
代用。(昔のミスドの景品です)雑貨屋さんでパスタの容器を見て
ひらめきました。千両と葉牡丹はまだまだ持ちそう。
クリスマスに買った「サンキライのリース」も実はまだあって
ドアの内側に吊っています。
洋服を整理していたら「いつの時代の?」と思えるものが結構あります。
流行に関係ないものばかりなので、突然20年位前のものを着たりするので
やっぱり捨てられないのです。すっかり存在を忘れているものも多いです。
こんなの持ってた?と思い出せないものもありました。(^_^;)
富山の干物類を頂きました。
酢の物でむせるひろみさんのように
ほたるいかを食べてむせてしまいました。(>_<)
「ぎんなん餅」というものも頂きました。頂いてばっかりです。m(__)m
ひろみさんファンなら懐かしい「ロッテ パイの実」
「ミルフィーユ風苺パイ」というのがありました。
味は・・・苺でした!
パイの実も息の長いお菓子ですね。
ひろみさんファンであるということが1番長いかな。

