一応明日の授業に出てその日のうちに家に帰ろうと思ってます。
冬休みは無駄に無駄に忙しいな。ポケモンとかで。
それに餓狼MOWで兄貴と対戦しなければ、
あと「
餓狼伝説バトルアーカイブス2」という餓狼シリーズが3作品入ったお得ソフトを買って、ガキの頃やりまくった思いでいっぱいの「
リアルバウト〜 」
で友達と対戦しようかなと思ったり。
PS2のアーカイブス版は待望のプラクティスがあるので練習はこっちでして対戦はネオジオ版でやるのが賢いやり方かな
しかしながら聞いて驚くなよ、なんとどちらも対戦格闘ゲームのはずなのにVSモードが存在しないのだ。じゃあどうやって対戦するかというと一回一回一人用モードに乱入することになる。
当然勝ったほうはキャラが代えられないので代えたかったらリセットするしかないというとんでもない仕様。PS版はVSモードあるけどロード時間が長い。ネオジオCDはロードが(以下略)
SNK格ゲーにはありがちなので、そんなに気にしませんがね。
ユーザーに優しくない!
とまあゲームばっかりやって過ごしそうだな。
ポケモンのパーティは何時までにつくればよいのかの〜