ATELIER ASHLLEY
カレンダー
2021年
February
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
ほうもんしゃ☆
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
記事カテゴリ
歴史 (23)
旅行 (16)
ノンジャンル (13)
サイエンス (13)
アニメ (52)
雑記 (326)
ゲーム (36)
小説 (33)
固定記事 (1)
物語 (12)
音楽 (21)
竜のわすれもの。 (5)
学問 (12)
世論 (25)
文学 (6)
野球 (5)
アンリチャン!!! (6)
マンガ (15)
恐竜?怪獣? (2)
アシュリーの100選 (9)
ATELIER-PROJECT (12)
バトン (2)
ゾイド (4)
和風一番 (14)
ドラマ (5)
ADVENT-CHILDREN (7)
餓狼MOW (44)
オススメ
【アニメ】かみちゅ! ★★★★★+
心地よい自然が残り、ゆるやかな時が流れる瀬戸内の町。主人公、一橋ゆりえは普通の中学生。彼女は、ある日突然ひょんなことから神様になってしまった!人は予想もできない大きな力を手に入れたらどうするのだろう。でも、大切なことは一生懸命がんばること。あったかくて、そして楽しくて。みんなが持ってた大切なものがきっと見つかる。ニコニコ動画で文句が一切出ない唯一のアニメ「かみちゅ!」。1980年代の広島県尾道市を舞台とした、中学生で神様になってしまったゆりえの物語。何の神様かはわからないけれど、将来に対する漠然とした不安、そういうものを払拭しながら小さな一歩で歩むゆりえに励まされる、そんな作品です。文句なし★★★★★。このサイトは慢性的に「かみちゅ!」を応援します。
平成17年度文化庁メディア芸術祭アニメーション部門優秀賞受賞作品。
【漫画】ARIA ★★★★★+
かつて火星と呼ばれていた惑星は、極冠部の氷の予想以上の融解で地表の9割以上が海に覆われた「水の星」として今日親しまれています。そんな「惑星AQUA」の有名な観光スポット「ネオ・ヴェネツィア」で立派な一人前のウンディーネを目指す水無灯里は、どんな些細なことでも楽しんじゃう「幸せの達人」。何気ない日常も個性豊かな仲間と共に過ごせば摩訶不思議に大変身。どこか優しくて懐かしい、遙かなる蒼の世界にあなたも行ってみませんか?きっと灯里たちが笑いながら案内してくれるハズ。さあ、お手をどうぞ!(ARIAの感想は
こちら
。)
【PCゲーム】カタハネ ★★★★★
今は亡きTarte(タルト)の遺作にして最高傑作。
「白の国を裏切った逆賊アインは実はイイ奴だったのでは?」
というトンデモ脚本を舞台化するため、ココたちの列車の旅は始まります。シロハネ(現代編)⇒クロハネ(過去編)⇒シロハネ(現代編)という流れで綴られるマルチ視点での時間を超えた群像劇は、見るものの思考を物語の奔流に引きずり込み離しません。語られぬ歴史の真相とは?そしてワカバたちは無事に演劇を成功させることができるのか?一大歴史ロマンスが今幕を開ける!!
2007年度神ゲー候補作品。
相互リンク
愛なんて羽のように軽い
不自由を常と思えば不足なし
二虎の城下町
whiale*日
月光の下 一輪の花が咲く
→
リンク集のページへ
最近の記事
SDカードッテナンデスカ?
ギー太に首ったけ
うんたん!うんたん!
“もうひとり”は、あなたの隣にいる。
きっと十年後、この毎日のことを惜しまない。
過去ログ
2010年3月 (3)
2010年2月 (8)
2009年5月 (1)
2009年4月 (3)
2009年1月 (1)
2008年12月 (5)
2008年11月 (13)
2008年10月 (27)
2008年9月 (13)
2008年8月 (19)
2008年7月 (21)
2008年6月 (20)
2008年5月 (17)
2008年4月 (22)
2008年3月 (20)
2008年2月 (22)
2008年1月 (27)
2007年12月 (27)
2007年11月 (13)
2007年10月 (19)
2007年9月 (19)
2007年8月 (21)
2007年7月 (26)
2007年6月 (26)
2007年5月 (36)
2007年4月 (27)
2007年3月 (36)
2007年2月 (48)
2007年1月 (50)
2006年12月 (40)
2006年11月 (30)
2006年10月 (32)
2006年9月 (26)
さくっと検ちゃん
このブログを検索
物申すっ。
ブログサービス
Powered by
« 最近またアニメの話が増えてきたな
|
Main
|
『あなたに会えたこと、それが一番の幸せ』byかなた »
2007/6/24
「(無題)」
学問
今すぐ西の空を見よ!!
なにか、オレンジ色の発光体のようなものが見えませんでしたか?
なぜこのようなことを聞くのか。それは、今日、6月24日は、全世界的な
UFOの日
であるからです。今年最大のUFO観察イベントが毎年行われるのです。もはや夏の到来を告げる風物詩のひとつとなっています。
バイニーって空の描き方に似てる
投稿者: yoyya
トラックバック(0)
この記事へのコメント一覧
投稿者
メール
コメント
URL
画像内の文字列(認証コード)を入力してください。
認証コードを正しく入力するとコメントが反映されます。
※大文字/小文字の区別はありません。
コメントは新しいものから表示されます。
コメント本文中とURL欄にURLを記入すると、自動的にリンクされます。
投稿者:アシュ
2007/6/25 0:01
樽もイリヤ好きやな〜
http://happy.ap.teacup.com/atelierashlley/
teacup.ブログ “AutoPage”