昨日は物理学実験の第5回目の授業。
今回はレントゲン写真の撮影。
いや、意外にオモロイ。(*´・∀・)
ペアを組んでやるんですが、前回からのパートナーKさんに現像液を・・・。
こっちもかかったけどな。
しかもTAの巴(仮名)さんがそれ
強アルカリ
って言うから慌てて水で洗いました。
そしたら、かもしれないですねって。なにゃねん。
巴さんは結構楚々としてて良い感じなんですが、あまりにも真面目すぎそうですね。
講師と各論の話始めるし・・・。
そしてそして。
暗室には2組で入るんですが、まさかのKン田と同室。
やたら愛華さんの物真似やってました(笑)
大学も4年生とかになってくると、さすがにみんな落ち着いてきてチャラチャラ系とかもいなくなってくると思います。
前々回のTA、M月先輩・・・!!
私は生まれてこの方。
あんなにも後光のさす素晴らしい人物を見たことがありません。
いやマジで。
なるんならあんな穏やかでさらりとした大人になりたいもんです。
今回はレポートが派手に大変そうです。
楽そうに見えた前々回でさえ、最確値との誤差を%で出さなければならなかったのに、
今回は講師のおじーさんの言ってることが全く無駄に長ムズイ。
まぁー二人いれば、文殊とまではいかなくても
賢者レベルにはわかるんちゃうか。

