ロダン ー創造の秘密ー
という展示を見に行ってきました。
ロダンというと『
考える人』で有名ですが流石にその展示はありませんでした。う〜ん残念
しかしながら、ブロンズ像で今にも話しかけてきそうなものやその辺にあるものとは肉付きや動きのダイナミックさがちがうなーってのは実感できた
花子という日本人に関する作品群があったのには
びっくり。またそのモデルの日本人がすごいどこにでもいそうな感じだった
正直、石膏で一部だけ作られてたのは良さがよくわかんなかった。修行不足ですね
文豪バルザックの彫刻は顔写真を見たことがあったので『おー似てる似てる』とか思ったりもしました。アホっぽいね
一番印象に残ったのは『
私は美しい』という作品でした。流石に一番推してるだけのことはあった
今日、知ったんですが『考える人』って『地獄の門』という作品の一部を取り出した物らしいです。
地獄の門はあったのでミニ考える人は見ることができました
この像は鋳造されて世界に何体もあるそうです