5月30日(水)
紫陽花の咲き始め淡き緑かな
今朝、ピーターは築地市場へ行ってきたそうです。
今、体調を崩している常務に代わり、毎朝ピーターが市場へ行くため、朝はリチャードと誰かパートさんで始まります。
そのため、暫く一時間間遅い10時からの出勤や午後出勤が多かったのですが、ここのところ朝9時からの出勤が増えています。
今朝は大きなワラサ(ぶり)を見て驚く人が多かったのですが、実はもっと大きな写真2の魚にさらに驚いていました。
イシナギという魚です。
1メートル40センチぐらいかな?これでもまだ子どもで、2メートルになるそうです。
昼前から雨で、来客数も少なく、早めに帰れるかと思っていたら、第2便の入荷の魚が多くて、真空したり、カマスは骨を抜いて、炙って、少し冷蔵庫で冷やしてから真空しました。
カマスの作業のおかげで、予定より30分遅い、15:30上がりになりました。
上がってから休憩室で遅い昼食を食べていたら、バケツをひっくり返したみたいな大雨になってしまい、仕事で履いているズボンと長靴で、レインコート代わりの丈長ジャケットを着て、バッグをスーパーのビニール袋で包んで帰りました。
夜はスージーとご飯。
スージーも「ビーターラビット」と「恋は雨上がりのように」、を観てきたそうで、映画話で盛り上がりました。


0