5月22日(火)
土曜はUSJで冷え、日曜は職場で冷え、昨日は自堕落な生活をし(実は、今、お絵描きロジックにはまっているのと、USJのお絵描きもしたので、目が疲れていて、目の疲れは胃に来るらしい)、今日はお腹がよろしくない。
昼間はうつらうつら。
夜はゴスペルの練習に行きました。
「OH freedom 」は一応通せました。
先月まで練習してきた「God is great」は、家で練習してきたつもりが、当日の付け焼き刃はダメですね。ボロボロ。
普段からもっと、ゴスペルを聴かなくちゃ。
私がゴスペルを始めた理由?
スタートの時に立ち返る?
ううん、当時はYouTubeもあったかもしれないけど身近じゃなかったし、ゴスペルって、「天使にラブソングを」のイメージでカッコいいと思って歌ってみたかったのかな?
曲をもっと聴こうと思います。


0