今日午前中、八幡小学校・校庭を会場に、平成26年度八潮市総合防災訓練が行われました。
訓練開始前の開会式では、議長に変わり、来賓挨拶をさせていただきました。
挨拶では、災害は『他人事にしない』『心の備え』等をキーワードに話させて頂きました。(緊張しました(笑))
さて、訓練では、警察や自衛隊、消防署、地元消防団、関係協力企業等により様々な訓練が実施されました。
参加した、中馬場町会、上馬場町会、西袋町会等の皆さんも、真剣に訓練に取り組む姿がありました。
主催者挨拶で、大山市長から『災害発生した際、訓練以上の行動は出来ない…』との話がありましたが、正にその通りであり、日々の地道な訓練の積み重ねが重要だと改めて再確認しました。
では、皆さんも良い週末をお過ごし下さい♪♪


2