京田辺市の納税課の怠慢。
軽自動車の納税通知書が毎年届きます。
代車ばっかりですが今年は4台分届きました。
うちには3台しかないのに。。。
京田辺市納税課に問い合わせすると、15年に登録した
クルマで16年と17年度分は納付済みだと言われた。
そんな昔に売った車の税金なんか知らんぞ!
僕としては、過去2年分は諦めても、今年の分は払いたくない
です。しかし、
京田辺市納税課は『現存していないことを証明できれば払っ
てもらわなくてもいいですが、できなければこれからもずっ
と払って下さい』みたいなことを言います。
しかも、事務的な言い方で!!
また、ややこしいことになったなと思っていたら。
また、納税課から『16年1月に廃車になってるんで過去
2年分返却します』って電話が。。
一言の謝罪もない。納める側が滞納すると延滞金やら取る
のに逆は何にもない。
これが公務員の実態なんよね。
オイルドレンボルト『エコマグ』
この前、シルビアに装着したエコマグ。
14万キロ走破しているこの14シルビアは鉄粉ゼロ
でした。まあ鉄粉が付着してたら怖いけどね。。
エンジンの健康状態を診るのにはいいパーツです。

0