さよなら2009! 水彩画
もう一枚絵を描こうと思っていたけど、間に合いそうもありません。今年の絵はこれが最後です。
そして、今年描いた絵http://mixi.jp/view_album.pl?id=28003535&owner_id=6367236
あと数時間で、来年です。少しずつですが、僕の言っていることが最近少しわかる人が増えてきたように思います。来年も、どうすれば病気が良くなるかを一生懸命伝えていきたいと思います。そして、困難なことですが、今まで以上に”こころの問題”にアプローチしていきたいと思います。来年もよろしくお願い申し上げます。
それから、大好きな水彩画も楽しみます。

来年は 寅年
2
そして、今年描いた絵http://mixi.jp/view_album.pl?id=28003535&owner_id=6367236
あと数時間で、来年です。少しずつですが、僕の言っていることが最近少しわかる人が増えてきたように思います。来年も、どうすれば病気が良くなるかを一生懸命伝えていきたいと思います。そして、困難なことですが、今まで以上に”こころの問題”にアプローチしていきたいと思います。来年もよろしくお願い申し上げます。
それから、大好きな水彩画も楽しみます。

来年は 寅年


メリーゴーランド 水彩画
久しぶりに楽しく描けた。僕がものすごく苦手なのはデッサンなんだな、というのがよくわかった。でもデッサンってすごく重要ですよね。苦手・・・。
1


次に 水彩画
マルマンの安物のスケッチブックなので色がきれいに滲まない。


1




こんな感じ 水彩画
さて、と・・・
1


年末までに 水彩画
絵をひとつ仕上げようと思い、鉛筆を握ったが、デッサンが上手くいかず、結局トレースした。絵を始めたころは、デッサンが難しいとあんまり考えていなかったけど、今はつくづく難しいと思う。これから色をつけたいと思います。年末までに出来るかな?
たぶん、新型インフルエンザはいったん終息し、季節性のインフルエンザが例年のようにこれから流行ると思う。
1
たぶん、新型インフルエンザはいったん終息し、季節性のインフルエンザが例年のようにこれから流行ると思う。


新型インフルエンザ インフルエンザ
の予防接種で亡くなった人が70人を超えたようだ。新型インフルエンザで亡くなった人は100人を超えた。
予防接種で亡くなった人70人以上
新型インフルエンザで亡くなった人100人以上
どちらも予防接種が直接の死因、インフルエンザが直接の死因かは確定していないものも含まれる。
亡くなった人のほとんどは、リレンザ、タミフルの処方を受けている。残念ながら助かっていない。処方されずに亡くなった人は非常に少ないかゼロだと思われる。
さて、国が発信していない情報もたくさんあり、情報は錯そうしている。
WHОはタミフル、リレンザの処方を控えるように指針を出している(耐性ウィルスの出現を懸念して)。
リレンザ、タミフルのほとんどは(6割)以上は日本で消費されている。
ちなみに、薬を飲まなくても新型インフルエンザもインフルエンザも治る。
いろんな情報があり、このような情報は、実際に感染したときに、薬を飲むべきか飲まざるべきか迷うことになり、お医者様からは、余計なことを言うなと怒られる。
僕は、迷うかもしれないが迷ったほうがいいと思う。僕が持っている情報をここに記載するのは止めておくが、
ちなみに、僕の子供、5歳(女の子)、9歳、11歳(男の子)新型インフルエンザに感染したが、いずれも薬は恐ろしくて使用しなかった。一番上の坊主が高熱を出したがいずれも3日程度で回復した。
さて、
予防接種で亡くなった人70人以上
新型インフルエンザで亡くなった人100人以上そのうちタミフル、リレンザで亡くなった人は何人だろう?
こう考えると、割に合うだろうか?
ちなみに、濱田篤郎氏(外務省のインフルエンザ対策委員も務めた医師)の新型インフルエンザ「かかる前に」「かかってから」 講談社 によると、
季節性のインフルエンザで亡くなる人は年間1万人以上だとのこと。年間2000人程度と思っていたので驚いた。
これからすると、今の大騒ぎは何だろうか?
尚、新型インフルエンザに感染した時は、どうするかは自分で判断して下さい。
1
予防接種で亡くなった人70人以上
新型インフルエンザで亡くなった人100人以上
どちらも予防接種が直接の死因、インフルエンザが直接の死因かは確定していないものも含まれる。
亡くなった人のほとんどは、リレンザ、タミフルの処方を受けている。残念ながら助かっていない。処方されずに亡くなった人は非常に少ないかゼロだと思われる。
さて、国が発信していない情報もたくさんあり、情報は錯そうしている。
WHОはタミフル、リレンザの処方を控えるように指針を出している(耐性ウィルスの出現を懸念して)。
リレンザ、タミフルのほとんどは(6割)以上は日本で消費されている。
ちなみに、薬を飲まなくても新型インフルエンザもインフルエンザも治る。
いろんな情報があり、このような情報は、実際に感染したときに、薬を飲むべきか飲まざるべきか迷うことになり、お医者様からは、余計なことを言うなと怒られる。
僕は、迷うかもしれないが迷ったほうがいいと思う。僕が持っている情報をここに記載するのは止めておくが、
ちなみに、僕の子供、5歳(女の子)、9歳、11歳(男の子)新型インフルエンザに感染したが、いずれも薬は恐ろしくて使用しなかった。一番上の坊主が高熱を出したがいずれも3日程度で回復した。
さて、
予防接種で亡くなった人70人以上
新型インフルエンザで亡くなった人100人以上そのうちタミフル、リレンザで亡くなった人は何人だろう?
こう考えると、割に合うだろうか?
ちなみに、濱田篤郎氏(外務省のインフルエンザ対策委員も務めた医師)の新型インフルエンザ「かかる前に」「かかってから」 講談社 によると、
季節性のインフルエンザで亡くなる人は年間1万人以上だとのこと。年間2000人程度と思っていたので驚いた。
これからすると、今の大騒ぎは何だろうか?
尚、新型インフルエンザに感染した時は、どうするかは自分で判断して下さい。

心が苦しい人は メンタル
うつや不安神経症、パニック障害、強迫性障害で心が苦しい人は、僕の治療院を訪ねてみてください。僕は心と身体の治療家です。
昨夜、夢で女性の人から絵を教えてもらった。僕の身長ほどの大きな画用紙に水を張り、絵の具を大胆に載せていく。水と絵の具の使い方が半端ではない。画用紙の表面には、小さな穴がいっぱい開いていた。
絵は、人ごみの絵だ。女性の人や、男の人、子供からお年寄りまで、カラフルな洋服を着たたくさんの人。全体的に色を落としたら、影をつけるのよって。
色が滲んで何とも言えない鮮やかな陰影が描きだされる。見事な絵だった。心がスーッと軽くなるような。何だか自分自身がその絵ので呼吸をしているような。
年のころは30代くらい。髪が短くて、すらっとしたとてもきれいな人。何だか迷いがなく、すっきりとした性格で、丁寧に水彩画のことを教えてくれる。
あまりにもリアルな夢。彼女は言った。最初は細かいことは気にせずに、これでいいのかなって疑問に思うくらい、大胆に色を落としていけばいいのよ。ってアドバイスをもらった。
心がスーッとした。
どうでもいい話だけど、とても夢とは思えない。これって何なんだろう?
よし、絵を描いてみよう。何か掴めるかも・・・。
1
昨夜、夢で女性の人から絵を教えてもらった。僕の身長ほどの大きな画用紙に水を張り、絵の具を大胆に載せていく。水と絵の具の使い方が半端ではない。画用紙の表面には、小さな穴がいっぱい開いていた。
絵は、人ごみの絵だ。女性の人や、男の人、子供からお年寄りまで、カラフルな洋服を着たたくさんの人。全体的に色を落としたら、影をつけるのよって。
色が滲んで何とも言えない鮮やかな陰影が描きだされる。見事な絵だった。心がスーッと軽くなるような。何だか自分自身がその絵ので呼吸をしているような。
年のころは30代くらい。髪が短くて、すらっとしたとてもきれいな人。何だか迷いがなく、すっきりとした性格で、丁寧に水彩画のことを教えてくれる。
あまりにもリアルな夢。彼女は言った。最初は細かいことは気にせずに、これでいいのかなって疑問に思うくらい、大胆に色を落としていけばいいのよ。ってアドバイスをもらった。
心がスーッとした。
どうでもいい話だけど、とても夢とは思えない。これって何なんだろう?
よし、絵を描いてみよう。何か掴めるかも・・・。

病は気から メンタル
すべての病気は、気の乱れから発生します。
気を乱すのは心の働きです。もちろん熱い、寒い、とかウィルスとか細菌とか外的な要因もあります。でも一番の要因は心の働きです。
自分を責めてばかりで、気に病む人は、病気になります。うつにもなります。究極的に自分を責めると自分を殺します。皮肉なことに周りに気を使う、いい人はよく病気をします。自分を抑えて周りにあわせることばかりしているので、気を消耗していきます。責任感が強くて、いい人です。
周りに問題がある、自分は悪くないという人は、あまり病気をしません。”悪い奴ほどよく眠る”とはよく言ったものです。モンスターペアレントとか、モンスターなんとかといわれるいわゆるクレーマーの人は、自分が悪いと思っていないので、気に病むことがありません。ですから病気をしません。悪い人は大体元気です。このような人は自分を傷つけることはなく、他人を傷つけます。究極的には人を殺します。
もっとも病気をしない元気な人が悪い人という意味ではありません。病気をしないで元気な人の場合は、自分を必要以上に責めないし、周りのせいにもしないバランスのとれた人といえるでしょう。滅多にいませんが・・・。
気楽に生きている人は病気をせずに元気です。気楽を英語で言うと
easyです。これに否定のdisをつけるとdisease(病気)になります。
病気とは気楽でない状態のことです。
僕の仕事は”気を整えること”です。
4
気を乱すのは心の働きです。もちろん熱い、寒い、とかウィルスとか細菌とか外的な要因もあります。でも一番の要因は心の働きです。
自分を責めてばかりで、気に病む人は、病気になります。うつにもなります。究極的に自分を責めると自分を殺します。皮肉なことに周りに気を使う、いい人はよく病気をします。自分を抑えて周りにあわせることばかりしているので、気を消耗していきます。責任感が強くて、いい人です。
周りに問題がある、自分は悪くないという人は、あまり病気をしません。”悪い奴ほどよく眠る”とはよく言ったものです。モンスターペアレントとか、モンスターなんとかといわれるいわゆるクレーマーの人は、自分が悪いと思っていないので、気に病むことがありません。ですから病気をしません。悪い人は大体元気です。このような人は自分を傷つけることはなく、他人を傷つけます。究極的には人を殺します。
もっとも病気をしない元気な人が悪い人という意味ではありません。病気をしないで元気な人の場合は、自分を必要以上に責めないし、周りのせいにもしないバランスのとれた人といえるでしょう。滅多にいませんが・・・。
気楽に生きている人は病気をせずに元気です。気楽を英語で言うと
easyです。これに否定のdisをつけるとdisease(病気)になります。
病気とは気楽でない状態のことです。
僕の仕事は”気を整えること”です。
