写真家 松崎佐奈恵さんの写真展『印象派、あるいは恋する花』とのコラボライブが『無事』終了しました。
朝、北九州のゴスペルクラスを終わって、宗像のライブ会場、コーヒー専門店『アリッサム』へ向けて出発しようと、今回のライブの相棒&ゴスペル講座のアシスタント、松井美和さんと、教室の建物を出たら、そこは・・・・・
豪雨!!!!!!
いや〜、焦りました!
雨足は弱まるどころか、ますます強くなるばかり・・・。
遠賀川も越えなきゃいけないし、もしも途中で水没しているところがあったら会場に行きつけません。(しかも、北九州⇒宗像は田植え直後でもあり、水不足に備えて、貯水している田園地帯多し!)
もう何が何でもたどり着くことだけ考えて、土砂降りの中を突っ走ります。
案の定、前は全く見えず、前の車のランプだけを頼りに西へ西へ。
途中、タイヤの半分ほどはたまっているであろう水の中を、何度も泳ぐように突っ切って
なんとか宗像の会場へたどり着きました。
ラジオではJRも止まっているとの情報が・・・。うーん、お客さん大丈夫かな〜?
人数もさることながら、今向かっているであろうお客さんたちの安全が気になります。
幸い本番が近付くと、豪雨も収まり、何人かは欠席のご連絡を頂きましたが、客席は満員。なんだか一緒にサバイバルしてきた者同士のような、不思議な一体感(笑)で盛り上がり、忘れられないコンサートの一つになりました。
ここではっと気づく。
私と松井さんは、どちらも『大雨女』なのです。
今まで共演した方たちは『晴れ系』の方が多かったので、中間をとってコンサートやイベントは『曇り』が多かったのですが、今回は2人そろってしまったので『豪雨』!
あ〜、伝説がまた一つ・・・。
あ、天気のことばかりになってしまいましたが、コンサートも写真展もそれは素敵な内容で、お客様からもお店の方々からも、それはたくさん嬉しいお言葉を頂戴しました。
歌は花とLOVEのテーマにちなんで、ちょっと懐かしい
『白い花は恋人の色』『花のメルヘン』『ねむの木の子守歌』『この広い野原いっぱい』など
シューベルトの『アベマリア』やケルティック・ウーマンの『You Raise ME Up』など洋物も。
松崎さんの感動的な朗読と美しい写真、松井さんの自由自在な伴奏とハモリ、美味しいコーヒー・・・
どれもが素晴らしいハーモニーを醸し出す、ステキなライブとなりました。
ご一緒させていただいて、ありがとうございました。
次回のコンサートは、
8月9日(金)15時と19時の2ステージ。ピアニストの海江田千晶さんとのデュオ、SOLANAソラーナでの登場です。
クラシック、ポップス、ジャズ、ラテン、映画音楽、ミュージカル・・・なんでも一流のCHIAKIさんとの久々のライブ、とっても楽しみです。こうご期待!
場所は宗像市の自由ヶ丘フォレストホール『お花屋さんの音楽ホール』です。
http://forest-de-florist.jp/body5.htm
チケット:前売り一般¥2,500円 学生¥1,500円
チケットご希望の方は、どうぞご連絡くださいませ。
P&P事務局:090−7980−6439(吉住)
E-mail: sarah-pp@rb3.so-net.ne.jp

0