夢が少しずつかなって、毎月コンサートをコンスタントに開けるようになって来ました。
幸せです。
きっかけは、母の入院&看護、父も不調(汗;)
子どもも大きくなって、時間が自由になって来たので、何となく「いつでも出来るわ〜」とたかをくくっていたら・・・青天の霹靂! 時間がない!!
私は何が大事?⇒音楽、歌う事
歌うためにはどうしたら良い?⇒コンサートをする
でも、この限られた時間に、どうやる?
↓ ↓ ↓
★年間計画を立てて、まとめられる仕事をまとめ、時間を節約。
★ペースを一定にするため、月一回にしよう。
★会場を早めに抑えて、申請、宣伝、プログラム作成、リハーサル計画・・・流れをつくってサクサク片付ける。
・・・みたいな事が、パパパっと頭の中を駆け抜け、さっさと実行!
何しろ悩んでいる時間もないので、とにかくスタートしました。
問題は出てきたときに考えるようにして。
こうして、自主公演とゴスペルの記念公演、ゲスト公演で、
『毎月1公演』の予定はあっという間に出来上がり。
毎日眺めては、禍転じて福となった日々を感謝♡
あれ?いつのまにかコンサート2つ以上の月が・・・
まっ、いいか〜^^v♪
オペラみたいな大物はありませんが、コンスタントに小規模だけど
キラッと光るコンサートを、色々なジャンルのエキスパートの皆さんと
コツコツ積み上げて行きたいと思います。
だからイチロー型?
ホームランは少ないけれど、目指せヒットとファインプレー!!

0