久々の椎茸栽培ネタです・・・カテゴリー“しいたけ栽培”を見てみると5月23日に得体の知れないキノコに襲撃されて以来です。

そんなんで、ベランダで栽培していた椎茸栽培用の木は隅に追いやられ、水すら与えてもらえないという木にとっては過酷な日々が半年間続いていた。

ところが今朝、あの“椎茸の木”に異変が起きていた。

空気の入れ替えをするため窓を開け、ふと椎茸の木の奥に見える怪しげな影に目を奪われた!ななんと巨大な椎茸が生えていた!!半年ぶりの椎茸に大興奮!!


そしてその上には普通サイズの椎茸がちょこんと生えていた。

あまりのすごさにサイズを測ってみることにしました。

ビック椎茸は20cm!大きくなりすぎても結構いい状態!そして普通サイズ椎茸は7cm・・・ちょうどこの子は収穫の時期だったみたい。

もうこの木は捨ててしまおうと何度も思っていたけど・・・またしばらく楽しめそうです。

さて今回はどうやって食べようかしら?ニマニマ・・・。


0