SIDEWAY
.
ブログ“SIDEWAY”にようこそ! お暇なら寄り道してね〜〜♪♪
ブログランキングに参加しています。気に入ってもらえたら1クリックお願いします。
カレンダー
2021年
January
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
最近の記事
イチジクのタルト
初秋のコーヒー
バレンタインデコロールレッスン
お餅のアラビアータ
バームクーヘンリースケーキ
記事カテゴリ
アロマテラピー (44)
手作りスイーツ (140)
手作りパン (25)
おうちでカフェ気分 (92)
おうちでバー気分 (21)
喰いもん (149)
多国籍料理 (41)
おすすめ雑貨 (36)
おすすめ喰いもん (82)
しいたけ栽培 (22)
本 (21)
ダイエット・エステ (28)
こだわり生活 (74)
映画 (8)
ノンジャンル (229)
最近のコメント
ヨリさん、今年もよ…
on
お餅のアラビアータ
きっとなるよ(笑)
on
お餅のアラビアータ
あっちゃん・・・お…
on
引っ越し
蒼いランサーさん・…
on
引っ越し
お久しぶりでーす。…
on
引っ越し
過去ログ
2012年9月 (2)
2012年2月 (1)
2012年1月 (1)
2011年12月 (2)
2011年11月 (2)
2011年10月 (3)
2011年9月 (3)
2011年8月 (4)
2011年7月 (4)
2011年6月 (3)
2011年4月 (3)
2011年3月 (4)
2011年2月 (4)
2010年12月 (9)
2010年11月 (1)
2010年10月 (2)
2010年9月 (4)
2010年8月 (3)
2010年7月 (2)
2010年6月 (5)
2010年5月 (2)
2010年4月 (1)
2010年3月 (5)
2010年2月 (2)
2010年1月 (5)
2009年12月 (6)
2009年11月 (2)
2009年10月 (1)
2009年9月 (9)
2009年8月 (9)
2009年7月 (10)
2009年6月 (15)
2009年5月 (16)
2009年4月 (16)
2009年3月 (17)
2009年2月 (17)
2009年1月 (16)
2008年12月 (20)
2008年11月 (18)
2008年10月 (21)
2008年9月 (27)
2008年8月 (20)
2008年7月 (30)
2008年6月 (25)
2008年5月 (28)
2008年4月 (30)
2008年3月 (32)
2008年2月 (29)
2008年1月 (30)
2007年12月 (31)
2007年11月 (33)
2007年10月 (38)
2007年9月 (35)
2007年8月 (37)
2007年7月 (40)
2007年6月 (63)
2007年5月 (54)
2007年4月 (46)
2007年3月 (40)
2007年2月 (39)
2007年1月 (18)
2006年12月 (13)
2006年11月 (4)
検索
このブログを検索
QRコード
このブログを
リンク集
人気blogランキング
うちの食卓
YUMMY KIWIFRUIT CAFE
おいしい生活
おうち♪ごはん
→
リンク集のページへ
Blog Pet
ブログサービス
Powered by
2009/12/12
「プレゼントボックスパン」
手作りパン
今日はパスコの超熟ロングタイプを使った提案です。
パーティーシーズンなので、大きな超熟を1/3にカットしてリボンをつけてプレゼントボックスに見立ててみました。
中をくり抜いて誰でも簡単に作れるポテトサラダをぎっしりと詰めてみました。
そのままでも美味しいのですが、カットしてチーズをのせてトースタで焼くとボリュームがある1品になります。老若男女大絶賛でした。
画像では薄くて見えにくいのですが、ポテトサラダの中にロマネスコ(カリブロ)が入っています。
カリフラワーの一種のロマネスコをツリーに見立ててピンクペッパーとグリーンペッパーをオーナメントとして入れてあります。
お客さんの喰いつきっぷりに大満足でした。画像は変だけど・・・汗。
1
タグ:
プレゼントボックスパン
投稿者: ヨリ
詳細ページ
-
コメント(3)
|
トラックバック(0)
2009/2/9
「オートミール入りライ麦パン」
手作りパン
IKEAで売っている北欧パンが懐かしくて、オートミール入りライ麦パンを作ってみました。
プチパンだと朝やお昼のお弁当に軽く食べたりできるいいサイズなんですよね!
こんなパンを作りながら、昼間鳴るどうせ勧誘であろう電話を2回無視していたら、実家の父が接触事故を起こしたという電話であることが後からわかった。
軽傷で済んだらしいけど、パンなんか作っている場合じゃなかった・・・電話嫌いも治さなくては・・・あぁぁぁ反省。。
0
タグ:
オートミール入りライ麦パン
投稿者: ヨリ
詳細ページ
-
コメント(8)
|
トラックバック(0)
2009/1/14
「蒸しさつまいもパン」
手作りパン
今朝、さつまいも入りの蒸しパンを作りました。
蒸しパンはバターを使わないから、普通のパンよりヘルシー・・っと言っても、サラダオイルは入ってるから、食べ過ぎには注意しなきゃね。
今日、美容院で読んだ雑誌に“一口だけちょうだい”という友人の行為は無罪か有罪か?なんて載っていた。
結果“有罪”
実は私、よくこの手を使っていろんな味を楽しんでいる人。
「いいよ!」っと言いつつ、迷惑だと思っている人もいるってことかぁ〜なんか女性って裏表があって怖いなって思いました。
一口だけ食べたいって思うのは女心だと思っていたけど違うんですね・・・みなさんはどう思います?
0
タグ:
蒸しさつまいもパン
投稿者: ヨリ
詳細ページ
-
コメント(6)
|
トラックバック(0)
2008/12/2
「明太フランス」
手作りパン
今日は仕事がお休みだったので、実家に焼きたての明太フランスを届けてあげました。
とっても香ばしいパンの香りが車中に漂い、おなかがキュルル・・実家に着き、母に渡すと、嬉しそうな顔をした母のおなかもキュルル・・・ちょっと早いランチをとることにしました。
山奥にある実家の庭は花みずきやブルーベリーの紅葉がとても綺麗で、テラスで小鳥のさえずりを聞きながら、明太フランスを食べました。
帰りに母がたんまり明太子を持たせてくれた。私はよくエビでタイを釣ってしまう。
0
タグ:
明太フランス
投稿者: ヨリ
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2008/10/27
「桜あんぱん」
手作りパン
プチパンを作るために生地を練っていたら、思いのほか生地の感触がとてもいいので、プチパンはやめて、冷凍保存した和菓子用に作っておいたあんこを包んであんぱんを作ることにしました。
二次発酵が終わり、見た目が少しさみしかったので、桜の塩漬けをのせて焼いてみました・・・結局、桜あんぱんになった。
あんぱんは実家の父の好物なのでラッピングして届けてあげました。
ふっくらできた自信作の桜あんぱんを美味しいと言ってモグモグ食べる父を見ていたら、少しだけ親孝行ができた気がした。こんな日はなんだか嬉しい。
0
タグ:
桜あんぱん
投稿者: ヨリ
詳細ページ
-
コメント(4)
|
トラックバック(0)
1
2
3
4
5
| 《前のページ |
次のページ》
/5
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”