昨夜、野菜スイーツで有名なポタジエの柿沢安那さんのトークショーに行ってきました。
静岡県富士市にあるケーキ店“キャトルエピス”で行われた“野菜とquatre epice”は、ある日偶然見たキャトルエピスさんのホームページで、このイベントを知り、定員30名にギリギリで予約が取れ参加することが出来ました。

会場時間に行くと、すでにたくさんの人が来場していました。
案内してもらった席が、なんと一番前のど真ん中の席で、美しい柿沢さんのデモストレーションとトークをベストボジションで見る事が出来ました。
今回はビオファーム松木さんの農場で採れたズッキーニを使ったロールケーキをデモストレーションし、オーガニック野菜にこだわりや、添加物や保存料を使用していない自然のものを厳選していること、そして惜しまずレシピを提供する理由をキラキラした目で話してくださいました。

その後、松木さんのトークも終え、ズッキーニのロールケーキとハーブティーを頂きました。


バターの代わりに白ごま油を使った紅ふうき入りのスポンジは、キメが細かくとてもふわふわで、ズッキーニクリームのほのかな塩気とクリームの甘みがとてもマッチして美味しいと思いました。
その後、3人のトークショーが始まり、プロフェッショナルのこだわりなどを聞くことができました。
トークショー後、柿沢さんの本を購入し、サインをしてもらい、握手、そして写真も一緒に撮ってもらったミーハーな私。

そんな興奮も冷めぬまま、帰宅後すぐに放送したテレビ東京の
ソロモン流を観ました。柿沢さんが賢人として紹介され、録画しているのにもかかわらず、テレビの前で釘付けになってしまった。

あの美しさといい、謙虚な姿な柿沢ワールドにしばらくハマってしまいそうなわたしです。


0