ベジタブル&フルーツマイスターの試験が終わり、1ヵ月半・・・ついに通知が来ました。99%諦めていましたが、無事合格することができました。

こんなんで合格していいの?的な気持ちがありますが、野菜ソムリエになったからそれで終わり・・ではなく、これからもっと野菜やフルーツの知識を高めていこうと思っています。
話は変わりますが、今日は久しぶりにお休みをもらって、地元のレストランで行われている料理教室に参加してきました。

仕事では毎日違う料理提案とテーブルセッティングをしているので、刺激が欲しくて参加した教室でしたが、とても参考になるレッスンで感激してきました。
まずは牡蠣のフランにアサリのスープがかかっている2層の茶碗蒸しです。とっても贅沢な味でした。
そしてこちらが鶏モモ肉のリゾット詰め。骨付き鶏もも肉の骨を抜いてリゾットを詰めるといった凝った一品でした。
そしてこちらがあったかガトーショコラ。カルヴァドスというリンゴで作られたブランデーの香りがする大人なデザートでした。
いつも仕事では庶民的で手軽に出来る一品を盛り方やディスプレーを工夫して提案してきましたが、たまには凝った料理も提案してみようかなって思いました。
その前にいろいろ勉強しなければいけませんが・・・。

近頃、時間に追われた生活でプラスに考えられなかったけど、またがんばれそうな気がします。ガンバレ俺!


5