ジェノバペーストを作った時に残った松の実を母がくれた。

松の実で何が作れるだろうか?

クルミパンもあるぐらいだから松の実パンもあり?なんて思い作ってみることにしました。

仕事が休みの日には銀行や買い物に行く用事を済ませておきたい・・・二次発酵の40分の間に行けばいいや!なんて悠長に考えていたのですが、40分って結構短いのね・・慌てて帰宅。

そして二次発酵開始・・買ってきた物をしまい、残り時間は読書タイム〜

いい感じに時間が経過・・・オーブンで15分焼く・・・その間に洗濯物をたたみタンスにしまう・・・時間との戦いだ!勝手に決めといて変なのぉ〜

時間制限があるとゲーム感覚で結構燃える。


任務終了!するとパンが焼ける匂いがぷぅ〜んっと狭い部屋に立ちこんだ・・パンが焼けるにおいって好きなんですよねぇ〜クンクン。

オーブンを覗いてみると、こんがりとパンが焼けていた!完成で〜す。

松の実のお礼に実家に松の実パンをバスケットに入れてプレゼントしよう。

では行ってきま〜す。



0