こんな偶然あるの!
○奇跡
次男は中学2年生。
一昨日のクラス変えでは、家族全員がびっくりする出来事がありました。
昨年引っ越した我が家のならびに5軒家がならんでいます。
引っ越してみると、次男と同じ学年の子が二人いて、まず!。
図で表すと、●○●○●と3人同級生が住んでいることになります。
昨年まで、三人とも全く別のクラスだったのが、
今回のクラスがえで、5クラスあるのに、3人とも同じクラス。
ここまではよくあることですが、
なんとアイウエオ順の出席番号の順番がT屋、橋本、H本と連続して並んでいるそうです。
更に翌日次男の報告によると、今日体育の授業で並んだら、身長順でも、ほとんど3人同じ高さで並んで整列していると、笑いながら話していました。
こんなことあるのでしょうか。先生の家庭訪問すごく楽だね。家族全員の意見でした。
○ 桜
昨年秋から続けている早朝ジョギング。
毎朝行く、近くの公園は、先月まで冬枯れの景色だったのが、桜で満開で目を楽しませてくれます。
全く同じことを続けていると、回りは変わっていく。
継続することの大切さを自然が教えてくれているかのようです。
自分は変わっていなくても、取り巻く環境は変わるし、自分の体調や体力は確実についている。
継続をしないことは、いつも行き当たりばったり、毎日変わったことをしてることになります。
変わったことをし続けていると、変わった結果になるかと思いきや。
実は何も変わっていない。
「同じことを続けていると結果は変わる。変わってばかりいると、結果はいつも同じ。」
もちろん、前向きな種であることを、継続しなくてはいけません。
タバコを吸い続けたり、漫画やゲームを続けていても、いい方には進まないでしょう。
(禁煙愛好家の方ごめんなさい。)
変わり続けても、一歩一歩積み重ねていけるものは結果はでますが、昨日は南、今日は北、明日は東では、いつも同じ場所にい続けることになります。
素直、勉強好き、プラス思考が成功の条件といいますが、
この3つを続けていれば、間違いがないかもしれません。
0
次男は中学2年生。
一昨日のクラス変えでは、家族全員がびっくりする出来事がありました。
昨年引っ越した我が家のならびに5軒家がならんでいます。
引っ越してみると、次男と同じ学年の子が二人いて、まず!。
図で表すと、●○●○●と3人同級生が住んでいることになります。
昨年まで、三人とも全く別のクラスだったのが、
今回のクラスがえで、5クラスあるのに、3人とも同じクラス。
ここまではよくあることですが、
なんとアイウエオ順の出席番号の順番がT屋、橋本、H本と連続して並んでいるそうです。
更に翌日次男の報告によると、今日体育の授業で並んだら、身長順でも、ほとんど3人同じ高さで並んで整列していると、笑いながら話していました。
こんなことあるのでしょうか。先生の家庭訪問すごく楽だね。家族全員の意見でした。
○ 桜
昨年秋から続けている早朝ジョギング。
毎朝行く、近くの公園は、先月まで冬枯れの景色だったのが、桜で満開で目を楽しませてくれます。
全く同じことを続けていると、回りは変わっていく。
継続することの大切さを自然が教えてくれているかのようです。
自分は変わっていなくても、取り巻く環境は変わるし、自分の体調や体力は確実についている。
継続をしないことは、いつも行き当たりばったり、毎日変わったことをしてることになります。
変わったことをし続けていると、変わった結果になるかと思いきや。
実は何も変わっていない。
「同じことを続けていると結果は変わる。変わってばかりいると、結果はいつも同じ。」
もちろん、前向きな種であることを、継続しなくてはいけません。
タバコを吸い続けたり、漫画やゲームを続けていても、いい方には進まないでしょう。
(禁煙愛好家の方ごめんなさい。)
変わり続けても、一歩一歩積み重ねていけるものは結果はでますが、昨日は南、今日は北、明日は東では、いつも同じ場所にい続けることになります。
素直、勉強好き、プラス思考が成功の条件といいますが、
この3つを続けていれば、間違いがないかもしれません。

トラックバック一覧とは、この記事にリンクしている関連ページの一覧です。あなたの記事をここに掲載したいときは、「記事を投稿してこのページにお知らせする」ボタンを押して記事を投稿するか(AutoPageを持っている方のみ)、記事の投稿のときに上のトラックバックURLを送信して投稿してください。
→トラックバックのより詳しい説明へ
→トラックバックのより詳しい説明へ