4つの復活
復活その1

劇的に変わると言えば、玄関ドアのリフォーム。
塗装という手もありますが、2回目はステイン塗料で木目を出すのではなく、油性ペンキのべた塗りになってしまい、どちらかというと、見た目が落ちる感じです。
その点、玄関ドアの丸ごと交換は、劇的に変化するので楽しみです。

かつては、壊したタイルの補修などで無理に直した感があったのですが、今は何事もなかったかのように、すっきりです。
復活その2
昨年のクリスマス、ガーデンデザイナーの石原和幸さんから頂いたシクラメン。
もう半年近くになるのに、がんばって咲いてくれています。
でも忙しくて水やりをするのを忘れると、

すぐに水をあげると翌日には、

花って本当に正直で、強いですね。
暑い時、パンジー、ビオラも、水をあげるとすぐに元気になります。諦めずに水やりしてあげてくださいね。
復活その3

木りん、僕が2年愛用しているIPOD SHUFFLE。
先週間違って洗濯してしまいました。
二日前、やっと充電できるようになり、昨日はパソコンにつながるようにまで復活しました。
まだitunesには接続できません。がんばれ〜。復活は近い。
復活その4
日常、落ち着く間もない毎日。
当たり前と思っていることの中に、実は本当は感謝しないといけない事があることに、ふと気付く機会たあります。
「ありがたい。」とパソコンで変換すると「有り難い」。
本当は、宝くじに当たるとか、何か特別なことで使う言葉ではなく、身の回りの当たり前のことの中に気づいた時に使う大切な言葉。
「そうですね。」と思って頂ける人は、本当に今まで苦労して、がんばって来た人。
絶対幸せになろうね。
2

劇的に変わると言えば、玄関ドアのリフォーム。
塗装という手もありますが、2回目はステイン塗料で木目を出すのではなく、油性ペンキのべた塗りになってしまい、どちらかというと、見た目が落ちる感じです。
その点、玄関ドアの丸ごと交換は、劇的に変化するので楽しみです。

かつては、壊したタイルの補修などで無理に直した感があったのですが、今は何事もなかったかのように、すっきりです。
復活その2
昨年のクリスマス、ガーデンデザイナーの石原和幸さんから頂いたシクラメン。
もう半年近くになるのに、がんばって咲いてくれています。
でも忙しくて水やりをするのを忘れると、

すぐに水をあげると翌日には、

花って本当に正直で、強いですね。
暑い時、パンジー、ビオラも、水をあげるとすぐに元気になります。諦めずに水やりしてあげてくださいね。
復活その3

木りん、僕が2年愛用しているIPOD SHUFFLE。
先週間違って洗濯してしまいました。
二日前、やっと充電できるようになり、昨日はパソコンにつながるようにまで復活しました。
まだitunesには接続できません。がんばれ〜。復活は近い。
復活その4
日常、落ち着く間もない毎日。
当たり前と思っていることの中に、実は本当は感謝しないといけない事があることに、ふと気付く機会たあります。
「ありがたい。」とパソコンで変換すると「有り難い」。
本当は、宝くじに当たるとか、何か特別なことで使う言葉ではなく、身の回りの当たり前のことの中に気づいた時に使う大切な言葉。
「そうですね。」と思って頂ける人は、本当に今まで苦労して、がんばって来た人。
絶対幸せになろうね。
