より道
よりちゃんは、より道が大好き。
先日東京駅の八重洲口そばで、エコポイント勉強会がありしっかり情報収集してきました。
まだ始まったばかりで、都内、神奈川、千葉の他のリフォーム会社の方も暗中模索の状態でした。
雀の宮地区の、自衛隊基地の防音工事を10年くらい前からずっとやってきたので、取り付けに関しては、内窓を工事を宇都宮市内ではうちが最も古くいろいろ意見の述べてきました。
さてさて、その帰り道にブリジストン美術館を発見。

ルノワール、ゴッホ、モネ、ピカソなど名だたる作家の作品がたくさんありびっくり。
宇都宮美術館の至宝の一品がマグリットのハトですから、どれひとつだけでも、負けてしまいます。石橋財団がいかにすごいかわかりますね。
藤島武二、梅原龍三郎など日本画の作品も十分見応えがあります。初め藤田嗣治の作品を見ました。他の日本人が描写力すばらしさの中でも、藤田の作品の創造力と個性はひときわ輝いていました。
帰りに絵ハガキとマウスパッドを購入。
このマウスパッドは、絵ハガキを入れ替えられるすぐれもの。
絵は今回一番気に入った、藤島武二さんの「天平の面影」です。

東京駅のそばにも、こんな素敵なアートスポットがありました。
2
先日東京駅の八重洲口そばで、エコポイント勉強会がありしっかり情報収集してきました。
まだ始まったばかりで、都内、神奈川、千葉の他のリフォーム会社の方も暗中模索の状態でした。
雀の宮地区の、自衛隊基地の防音工事を10年くらい前からずっとやってきたので、取り付けに関しては、内窓を工事を宇都宮市内ではうちが最も古くいろいろ意見の述べてきました。
さてさて、その帰り道にブリジストン美術館を発見。


ルノワール、ゴッホ、モネ、ピカソなど名だたる作家の作品がたくさんありびっくり。
宇都宮美術館の至宝の一品がマグリットのハトですから、どれひとつだけでも、負けてしまいます。石橋財団がいかにすごいかわかりますね。
藤島武二、梅原龍三郎など日本画の作品も十分見応えがあります。初め藤田嗣治の作品を見ました。他の日本人が描写力すばらしさの中でも、藤田の作品の創造力と個性はひときわ輝いていました。
帰りに絵ハガキとマウスパッドを購入。
このマウスパッドは、絵ハガキを入れ替えられるすぐれもの。
絵は今回一番気に入った、藤島武二さんの「天平の面影」です。

東京駅のそばにも、こんな素敵なアートスポットがありました。

第一号
木りん倶楽部の最初のエコポイントのお客様のお仕事の写真です。
施工前

築30年のお宅で畳の寝室の窓が木製でした。
寒かったと思います。
施工後

今回のエコポイントの「エコ」は環境という意味ではなく、省エネです。
リビングの窓を改良することが、一番家の断熱費を抑えるのに効果があることを、国のほうでデータで持ってるようです。
窓のリフォームは、@今の窓の内側にもうひと組窓を取り付ける。A窓は、枠とガラス戸でできていますが、全部取り換える。B窓のガラスだけ取り換えるの三種類です。
(枠はそのまま、ガラス戸全部を取り換えられないか?というAとBの中間の方法を相談される方もいらっしゃいますが、現在のメーカーの技術では難しいのが現状です。)
この中で内窓を着けるのが一番、費用も時間もかからずベストですが、今回のように木製建具ですと、内窓をつけるスペースがなく、今回のような仕事になりました。
今回の工事で、12,000円ものエコポイントが付きます。今まで同様の工事をさせて頂いたお客様には申し訳ない気持ちです。
他にも、お風呂の改装でエコポイントを使うスペシャル技もありますので、是非ご相談ください。
3
施工前

築30年のお宅で畳の寝室の窓が木製でした。
寒かったと思います。
施工後

今回のエコポイントの「エコ」は環境という意味ではなく、省エネです。
リビングの窓を改良することが、一番家の断熱費を抑えるのに効果があることを、国のほうでデータで持ってるようです。
窓のリフォームは、@今の窓の内側にもうひと組窓を取り付ける。A窓は、枠とガラス戸でできていますが、全部取り換える。B窓のガラスだけ取り換えるの三種類です。
(枠はそのまま、ガラス戸全部を取り換えられないか?というAとBの中間の方法を相談される方もいらっしゃいますが、現在のメーカーの技術では難しいのが現状です。)
この中で内窓を着けるのが一番、費用も時間もかからずベストですが、今回のように木製建具ですと、内窓をつけるスペースがなく、今回のような仕事になりました。
今回の工事で、12,000円ものエコポイントが付きます。今まで同様の工事をさせて頂いたお客様には申し訳ない気持ちです。
他にも、お風呂の改装でエコポイントを使うスペシャル技もありますので、是非ご相談ください。
