神様ごめん
人間は失敗する生き物。
いくら口で立派なことを言っても、結局は自分本位の行動をしたり、
言葉で相手を傷つけたりと、後で猛烈に反省することがしばしばです。
飲みすぎて失敗することもあります。
仕事でも、自分でも失敗するにも関わらず相手に、完璧を求めたり、
お客様に工事で約束したにも関わらず、打合せミスをしたり、時には業者さんのミスもあったりと、100%完璧にすることは、なかなか行かなくて反省しています。
なんとか一生懸命に仕事に取り組ませて頂き最終的には喜んで頂くので精一杯でしょうか?
いろんな失敗の後、落ち込むのは人の常。
夢の中で出てきたり、何日も落ち込んでしまったりと、体の傷と同じように忘れるまで時間もかかったりします。
「悪いことをしたら、懺悔する。仏様に苦しみや悲しみを打ち明ける。大切なことです。」
若い頃、自由奔放に生きてきた瀬戸内寂聴さんならではの言葉。
宗教とか、お願いごとの対象ではなく、
自らの罪を素直に認め、
押しつぶしたり、我慢したりするのでなく、おおらかに認めてお詫びする。
心が癒される気がします。
かの名経営者の稲盛さんもこんな話をします。
何か罪を犯したりした時は、「神様ごめん」と言って引きずらなかった。という話を本で読んだことがあります。
罪を犯さない人はいない。
でも引きずらないことも幸せの一つ。
先人に学ぶ行き方の極意でしょうか。
0
いくら口で立派なことを言っても、結局は自分本位の行動をしたり、
言葉で相手を傷つけたりと、後で猛烈に反省することがしばしばです。
飲みすぎて失敗することもあります。
仕事でも、自分でも失敗するにも関わらず相手に、完璧を求めたり、
お客様に工事で約束したにも関わらず、打合せミスをしたり、時には業者さんのミスもあったりと、100%完璧にすることは、なかなか行かなくて反省しています。
なんとか一生懸命に仕事に取り組ませて頂き最終的には喜んで頂くので精一杯でしょうか?
いろんな失敗の後、落ち込むのは人の常。
夢の中で出てきたり、何日も落ち込んでしまったりと、体の傷と同じように忘れるまで時間もかかったりします。
「悪いことをしたら、懺悔する。仏様に苦しみや悲しみを打ち明ける。大切なことです。」
若い頃、自由奔放に生きてきた瀬戸内寂聴さんならではの言葉。
宗教とか、お願いごとの対象ではなく、
自らの罪を素直に認め、
押しつぶしたり、我慢したりするのでなく、おおらかに認めてお詫びする。
心が癒される気がします。
かの名経営者の稲盛さんもこんな話をします。
何か罪を犯したりした時は、「神様ごめん」と言って引きずらなかった。という話を本で読んだことがあります。
罪を犯さない人はいない。
でも引きずらないことも幸せの一つ。
先人に学ぶ行き方の極意でしょうか。


洗車
朝、環状線を走っていると、
車の販売店で、社員の人が4人で展示車を洗っていました。
朝早くから、出社したばかりで、たいへんだな〜と思って見ていました。
それぞれ、表情や、行動が違います。
でも、私も普段どういう姿で、清掃や営業以外の毎日の雑事の仕事をしているんだろう。
ふと疑問に思いました。
熱心にやっているんだろうか?
内の事務所も、日光街道沿いのとても交通量の多いところにあります。
車が事務所の前まで、渋滞していて、目が合うことがたびたびです。
ですから普段の行動が、実は頻繁に見られているのかもしれません。
自分には、関係ないと思っていても、もしかしたら、こちらが気付かないだけで、お客様や知人が通り過ぎていることでしょう。
また、一度しかお店や私達が行動している姿を見て、木りん倶楽部に対する印象が決まったかも知れません。
結構第一印象って大きいですよね。
誰にも見られていない。
自分とは関係のない人。
雑事だから、仕事とは関係のない。
と自分では思っていても、世間というのは見ているもの。
どんな仕事にも一生懸命な人になりたい。
そうは思うのですが、・・・・。
でも気付くことが大切だと自分を慰めています。
0
車の販売店で、社員の人が4人で展示車を洗っていました。
朝早くから、出社したばかりで、たいへんだな〜と思って見ていました。
それぞれ、表情や、行動が違います。
でも、私も普段どういう姿で、清掃や営業以外の毎日の雑事の仕事をしているんだろう。
ふと疑問に思いました。
熱心にやっているんだろうか?
内の事務所も、日光街道沿いのとても交通量の多いところにあります。
車が事務所の前まで、渋滞していて、目が合うことがたびたびです。
ですから普段の行動が、実は頻繁に見られているのかもしれません。
自分には、関係ないと思っていても、もしかしたら、こちらが気付かないだけで、お客様や知人が通り過ぎていることでしょう。
また、一度しかお店や私達が行動している姿を見て、木りん倶楽部に対する印象が決まったかも知れません。
結構第一印象って大きいですよね。
誰にも見られていない。
自分とは関係のない人。
雑事だから、仕事とは関係のない。
と自分では思っていても、世間というのは見ているもの。
どんな仕事にも一生懸命な人になりたい。
そうは思うのですが、・・・・。
でも気付くことが大切だと自分を慰めています。


金魚
昨日の夏祭りは無事終わりました。
皆様のご参加・ご協力本当にありがとうございました。
さて、毎回人気の金魚すくい。今回も大好評でした。
動物が好き。ちょっとギャンブルっぽくてドキドキするのが、
子供達には、最高なようです。
打合せ中の1時間、飽きないで自由に遊んでいる子もいました。
今は金魚もとっても安くなりました。(ムム、急に大人の会話になってすいません)
市内のペットショップで買ってくるのですが、ホームセンターなどで売られるようになってから、金額も3分の2です。
金魚すくいキットも、一度買ってしまえば、実は相当持つの人気の割りにすごく、効率がいいのですが、なんせ生き物ですので、管理がたいへん。
昨日は、結局残った金魚は我が家の水槽に。
うちの子供たちも夏祭りのお手伝いに来てくれました。
もちろん、主催者側の特権で、始まる前に何度も何度も金魚すくいができて、とても嬉しそうでした。
本当はいけないのですが、金魚すくいのお手伝いしてくれる?と聞いたら
即決で「やる〜」「金魚残ったらどうするの?」でした。
ところで金魚を買ってきて移し返す時、急に温度の違う水に入れるとストレスが溜まるので、いきなり移し変えず、持ってきたビニールにいれたまま、移す先の水槽に入れ温度が同じになるまで、待ちます。
昨晩はその仕事を長男が担当。
長男はとっても動物が好き。何匹づつ移し変えていて、結局一時間以上かかっていました。
でも、大切に扱ってあげると、気持ちが伝わるのか、今朝は一匹も死んでいませんでした。
お店から買ってきて移したのですが、2割くらいダメにしてしまいました。
いよいよ夏休み最後の日曜も終わり学校も始まります。
今年もあと残すところ4分の1の4ヶ月。
急に涼しくなるのも、もうすぐ。
0
皆様のご参加・ご協力本当にありがとうございました。
さて、毎回人気の金魚すくい。今回も大好評でした。
動物が好き。ちょっとギャンブルっぽくてドキドキするのが、
子供達には、最高なようです。
打合せ中の1時間、飽きないで自由に遊んでいる子もいました。
今は金魚もとっても安くなりました。(ムム、急に大人の会話になってすいません)
市内のペットショップで買ってくるのですが、ホームセンターなどで売られるようになってから、金額も3分の2です。
金魚すくいキットも、一度買ってしまえば、実は相当持つの人気の割りにすごく、効率がいいのですが、なんせ生き物ですので、管理がたいへん。
昨日は、結局残った金魚は我が家の水槽に。
うちの子供たちも夏祭りのお手伝いに来てくれました。
もちろん、主催者側の特権で、始まる前に何度も何度も金魚すくいができて、とても嬉しそうでした。
本当はいけないのですが、金魚すくいのお手伝いしてくれる?と聞いたら
即決で「やる〜」「金魚残ったらどうするの?」でした。
ところで金魚を買ってきて移し返す時、急に温度の違う水に入れるとストレスが溜まるので、いきなり移し変えず、持ってきたビニールにいれたまま、移す先の水槽に入れ温度が同じになるまで、待ちます。
昨晩はその仕事を長男が担当。
長男はとっても動物が好き。何匹づつ移し変えていて、結局一時間以上かかっていました。
でも、大切に扱ってあげると、気持ちが伝わるのか、今朝は一匹も死んでいませんでした。
お店から買ってきて移したのですが、2割くらいダメにしてしまいました。
いよいよ夏休み最後の日曜も終わり学校も始まります。
今年もあと残すところ4分の1の4ヶ月。
急に涼しくなるのも、もうすぐ。

扇風機
先日使っている扇風機は、昔のものだから、風力も力もあるな〜。と話していると、
まさに、朝のニュースを見ていると、そのの扇風機が、映し出されているではありませんか。
さっそくHPでみると、まさにその品番に該当。!
当たると嬉しいものですが、かなしいものもあるのですね。
もう夏も終わり、新しいものを買うのももったいない。気がします。
エコだとか、環境だとかいって、ものを大切に使うことが見直されている今、
物によっては、通用しないものもあります。
生活に使う工芸品などでは、時代が経つほど味わいがあるものもありますが、
そういうものを造る、仕事って素敵ですね。
事務所に県内の市町村別の住宅地図が30冊ほどあります。
営業に使っていたもですが、
一冊最低1万円以上して、宇都宮など北部南部にわけて、2万以上しました。
でも、今でのHPで調べれば、すぐに最新の地図がでてきて、行き方まで教えてくれます。
かつて花形だった業種は、繊維業→鉄骨業→金融業→IT関連と移り変り、
いつまでも、同じ事業をしていると、どんなにがんばっても現状維持が精一杯の世の中です。
植林した木の値段もこの20年で7分の1に下落して、県が応募した森林オーナー制度の出資返金が元本割れという記事も紹介されていました。
人は過去に向かって生きるのでなく、どんな時も、明日に向かって生きていかないといけない。
休んでいる暇はない。けれど、やりがいがあって、そこに幸せを探していかないといけないんだな。と思いました。
0
まさに、朝のニュースを見ていると、そのの扇風機が、映し出されているではありませんか。
さっそくHPでみると、まさにその品番に該当。!
当たると嬉しいものですが、かなしいものもあるのですね。
もう夏も終わり、新しいものを買うのももったいない。気がします。
エコだとか、環境だとかいって、ものを大切に使うことが見直されている今、
物によっては、通用しないものもあります。
生活に使う工芸品などでは、時代が経つほど味わいがあるものもありますが、
そういうものを造る、仕事って素敵ですね。
事務所に県内の市町村別の住宅地図が30冊ほどあります。
営業に使っていたもですが、
一冊最低1万円以上して、宇都宮など北部南部にわけて、2万以上しました。
でも、今でのHPで調べれば、すぐに最新の地図がでてきて、行き方まで教えてくれます。
かつて花形だった業種は、繊維業→鉄骨業→金融業→IT関連と移り変り、
いつまでも、同じ事業をしていると、どんなにがんばっても現状維持が精一杯の世の中です。
植林した木の値段もこの20年で7分の1に下落して、県が応募した森林オーナー制度の出資返金が元本割れという記事も紹介されていました。
人は過去に向かって生きるのでなく、どんな時も、明日に向かって生きていかないといけない。
休んでいる暇はない。けれど、やりがいがあって、そこに幸せを探していかないといけないんだな。と思いました。

夏祭り
今週の日曜日8月26日(日)
11時から17時まで、木りん倶楽部の徳次郎町事務所で、
恒例の夏祭りを開催します。
事務所が移転したため、以前のようにバーベキュー大会はできませんが、
お子様には金魚すくい。
奥様には、苔玉教室。
お父さんには、ビールかガンプラがあたる抽選会も企画しています。
夏休みの最後の日曜。
是非お立ち寄りください。
0
11時から17時まで、木りん倶楽部の徳次郎町事務所で、
恒例の夏祭りを開催します。
事務所が移転したため、以前のようにバーベキュー大会はできませんが、
お子様には金魚すくい。
奥様には、苔玉教室。
お父さんには、ビールかガンプラがあたる抽選会も企画しています。
夏休みの最後の日曜。
是非お立ち寄りください。

