ありがとう
前回この日記でパニックっている。と書かせていただいたら、友人が訪ねてくれて、励ましてくれました。
読んで頂いてありがとうございます。
また心配してくれてありがとう。
ところで、
「ありがとう。」この大切な言葉がいろんな意味で今見直されていると思うんです。
もちろん、今までも教育で子供に、「お礼を言いなさい。」とマナーとして、教えられてきました。
また人付き合いでも、あの人こんなことしたのに、ありがとうの一言もない。など常識としても使われてきました。
でも、教育や常識としてではなく、もっと人として、人と人として幸せに生きる。そういう意味で、社会全体がその言葉に敏感になって来た。そう感じるのです。
今朝も目覚ましテレビを見たら、今までの明るく元気路線から、ありがとう感謝路線で、音楽まで変わっていました。
人はなぜ「ありがとう」という言葉を使えないのでしょうか。
悪いことがあったら当然「ありがとう」と言う人はいない。
でも良いことがあって「ありがとう」という位運のいいことがあっても、人はもっと上をのぞみ、「ありがとう」といえない。
だから、普段から悪いことがあっても、良いことがあっても、「ありがとう」と理由は後づけにしても、「ありがとう」と言うクセをつけると、幸せになる。と言います。
「少女パレアナ」という小説をご存知ですか?
昔テレビで少女パレアンナ」という番組があったのですが、その原作です。
主人公は父と母をなくし、母の姉妹の家に引き取られます。もともと母は駆け落ちして、故郷を出て行った人でした。その上そのおばさんはとても性格がわるく、とんでもないイジメに会います。
その中で、パレアナは一人でゲームを考えます。良いことを見つけるゲームです。
たとえば、慈善団体から誕生日に、人形が欲しいと言ったのに、間違えて
松葉ずえが送られてきました。
でもパレアナは「誰が骨折した人が治ったんだわ。」と良いことを見つけだすのです。
そのゲームがまわりの人に影響を与え、町中が明るくなる話です。
「ありがとう」もうれしいことがないから、言わないでのなく、ありがとうと言えることを探す出す。
そうすればきっと運がよくなるんだろな。
そう思う最近です。
いつも読んで頂いて
ありがとうございます。

アジアンタム
0
読んで頂いてありがとうございます。
また心配してくれてありがとう。
ところで、
「ありがとう。」この大切な言葉がいろんな意味で今見直されていると思うんです。
もちろん、今までも教育で子供に、「お礼を言いなさい。」とマナーとして、教えられてきました。
また人付き合いでも、あの人こんなことしたのに、ありがとうの一言もない。など常識としても使われてきました。
でも、教育や常識としてではなく、もっと人として、人と人として幸せに生きる。そういう意味で、社会全体がその言葉に敏感になって来た。そう感じるのです。
今朝も目覚ましテレビを見たら、今までの明るく元気路線から、ありがとう感謝路線で、音楽まで変わっていました。
人はなぜ「ありがとう」という言葉を使えないのでしょうか。
悪いことがあったら当然「ありがとう」と言う人はいない。
でも良いことがあって「ありがとう」という位運のいいことがあっても、人はもっと上をのぞみ、「ありがとう」といえない。
だから、普段から悪いことがあっても、良いことがあっても、「ありがとう」と理由は後づけにしても、「ありがとう」と言うクセをつけると、幸せになる。と言います。
「少女パレアナ」という小説をご存知ですか?
昔テレビで少女パレアンナ」という番組があったのですが、その原作です。
主人公は父と母をなくし、母の姉妹の家に引き取られます。もともと母は駆け落ちして、故郷を出て行った人でした。その上そのおばさんはとても性格がわるく、とんでもないイジメに会います。
その中で、パレアナは一人でゲームを考えます。良いことを見つけるゲームです。
たとえば、慈善団体から誕生日に、人形が欲しいと言ったのに、間違えて
松葉ずえが送られてきました。
でもパレアナは「誰が骨折した人が治ったんだわ。」と良いことを見つけだすのです。
そのゲームがまわりの人に影響を与え、町中が明るくなる話です。
「ありがとう」もうれしいことがないから、言わないでのなく、ありがとうと言えることを探す出す。
そうすればきっと運がよくなるんだろな。
そう思う最近です。
いつも読んで頂いて
ありがとうございます。

アジアンタム

トラックバック一覧とは、この記事にリンクしている関連ページの一覧です。あなたの記事をここに掲載したいときは、「記事を投稿してこのページにお知らせする」ボタンを押して記事を投稿するか(AutoPageを持っている方のみ)、記事の投稿のときに上のトラックバックURLを送信して投稿してください。
→トラックバックのより詳しい説明へ
→トラックバックのより詳しい説明へ