時々、なんで自分はこんな仕事してるのやろう?と不思議に思うことがある。別にやめたいとかイヤだとかではなく、ただなんとなく不思議に思う・・・・最初の公務員試験の心理区分に合格しなければ、今頃は普通のサラリーマンだったかもしれない。そう考えると、これは自分が何かしら社会の中で与えられた役割であると考えるようになった。この仕事をすることが何かしら自分の人生の義務であり、生を受けた自分に命じられた役割なのかな・・・?などと、宗教的な?事も考えたりする
カウンセリングの中身や相談内容などは、当然ながらここで公開することなど絶対にありえない。ついでに、世間話のついでに話をするなどということもしない・・・時々、興味本位で聞いてくる人がいるけれど、相談内容を話すことなどはありえない。まあ、これは当然と言えば当然。
自分は元々オシャベリな方ではない。オシャベリ好きな人は、秘密とかを他の人に話したくてウズウズするのかもしれないけれど、自分にはそういう特性はない。だからか知らないけれど、子供の頃から聞いてもいないのに友人や知り合いから「他の人には言わないで」と言う約束で、色々打ち明けられたりしていた。約束を守って、誰にも言わなかったし、話したくてウズウズもしなかった。そういう意味では、少しは今の仕事に向いている面も持っていたということか?

0