19日、LABO Reading Cafe' Vol.2 終わりました。
たくさんおいでいただきまして、ほんと嬉しかったです

ありがたかったっていうかね・・・
今回はPart1とPart2に分かれてました。
「星新一のショートショート」「金子みすゞの世界」実際市郎さんは朗読はスタッフに徹底していて、今回初めて朗読デビューだったのだってって事忘れてました。
自分は演出できるけど読めんのかって不安だったのだそう・・・
なんでもできる人だから、そんなプレッシャーと戦ってるとは思わんだった・・
星新一は昔読んだ!って人多いと思う。私もそう

今更ながら、すごい作家だと思う。でもあまりにも作品が多いので選ぶのが迷ったみたいです。いろいろ読まされたけど、この福島の状況を鑑みて選ぶとなると、難しいのよね

当日は大人イソップで笑いがおきてたので、ほっとしました!
金子みすゞは今回で3回目。震災後テレビのACのコマーシャルで「こだまでしょうか」の詩が流れ続け、やっぱりやった方がいいのではと思いました。みんなで話し合って、やることにしました。何回やっても難しい。でも、やって良かった!
ラストワルツはステキです。仕込みからおいしいコーヒーを和泉さんが入れてくださいます。おいしいんだな〜〜これが。
見に来てくださった方たちとそのまんま打ち上げに突入できるのも、Readinng Cafe'ならではのだいご味です!遠くからもおいでいただきまして、ほんとにありがとうございます!!
秋には公演をしたいので、いま使えるホール、ライブハウス、など情報収集中です!
又お会いしましょう

2