4日〜5日一泊で行って来ました。
昨年やりました一人芝居「花いちもんめ」を加藤忍さんが加藤健一演出で初自主プロデュースでされると言う事を聞き、さらに1hourシアターと言うことだったので、私が1時間半かかったお芝居がどうしたら1時間で出来るのかと思ったのでぜひ見たかったのです。
とてもお綺麗で流れるような台詞回しでした。浄瑠璃が無かった( ̄、 ̄*)
本はカットしたところは無かったので、無駄に間をとらず、言い方で場面を変えていって30分も短くしてしまったのですね!勉強になりました。又やりたくて仕方なくなりました(((ヾ(・_・)ゞ)))
新宿だったので新宿御苑に行ってみましたが人人人で入り口で帰って来ました。
神田のホテルにチェックインして、神楽坂に。夜は黒テントです!ものすごく面白かった〜斉藤晴彦という俳優は!すごいなぁ(^^♪
黒テント第69回公演
『平成派遣版 窓ぎわのセロ弾きのゴーシュ』
原作:宮沢賢治
作:山元清多
演出:斎藤晴彦
2010年4月4日(日)〜14日(水)
於・シアターイワト
初日乾杯でご馳走になって、ワークショップでお世話になったピアニストの住友さんとお話できて、嬉しかった〜相変わらず駒忠で飲んでかえりました。
次の日は帰るだけだったので、神田のまつやで美味しいお蕎麦を食べ、大満足!
あ〜、楽しかったφ( ̄▽ ̄)ノ


1