1日2日と久しぶりに東京に。着いたら新宿ねぎしで食べるつもりがどこだったかわからなくなり、偶然みつけた牛タン太助で麦とろ定食を食べました。ラッキー!紀ノ国屋サザンシアターでこまつ座の「シャンハイムーン」を見ました。村井邦夫さんが魯迅役です。舞台は初めてみましたが、渋いですねぇ。井上ひさしの言葉遊び久しぶりです。
夜は王子に移動して文化座の「王子の狐鍵をくわえて」をみました。天国までの100マイルがとても良かったので期待して見ました。文化座は若手がとても育っていて感心します。これもグーでした。
王子の駅前で狐うどんとビールを飲みました。
ホテルは小伝馬町、4900円でした。東京も安くなりましたねぇ。
次の日は人形町まで歩いて、天音でかき揚げ丼をたべました(写真)。江戸って感じ!
俳優座劇場で文学座の「女の一生」をみました。主役は荘田さんという方で、鳳欄の娘さんだそうで(^ー^; )そっくり。ステキでした。華があります。
帰りは有楽町で宝くじ買って、紅虎餃子でラーメンと餃子食べてかえりました。
観劇三昧楽しかった〜


0