
トリさんの公演最近はギリシャ悲劇をモチーフにして書いてます。今年はオイディプス王の話。ステカセ組の加藤さん、金魚やの荒井さん、Be Whiteの小田島くんが客演してるので、ますますドキドキ!!今回、脚本も好きだし、役者さんたちそれぞれいいし、1番好きだったのは衣装。その時代とか職業とか性格にぴったりなものを選んでる。とても素敵だ

小道具の使い方は、以前から感心するほど上手い劇団なのですが今回はまたみかんがだんだん腐っていく様子が紙袋でわかる使い方なんかすごいよなぁ〜あと、いすが存在感だしてたし(荒井さんが作ったと聞いて驚いた・・買ったと思った・・・)紗幕の使い方も良かったな。アコーディオン弾きながら歌う女優さんもすてき

あ〜、わくわくした。ほんとに好きです。今回の芝居。アリガトです。バッキーもがんばらねば

で、今日はアフタートークがあり、詩人の和合さんがゲストでした。楽しかったな。もともと和合さんは面白いかただなぁと思っていたのでなおさらです。大信さんと和合さんのお話で、「観客がぽ・か〜〜〜ぁんとするような瞬間」作りたいね、みたいな会話(ニュアンス違ってたらごめんね〜)が面白かったな。とにかく、次の公演も楽しみと言うことであります〜パチパチ

0