長谷川きよし with 仙道 さおり(Per.)
7/25(TUE)19:00開場 20:00開演
Tea&Bar MAGIENOIR
マジー・ノアール/福島市陣場町8−8 ホーユーコンフォルト陣場ビルB1F
[前売]¥6,000(ドリンク別) [当日]¥6.500(ドリンク別)
孤高のシンガー長谷川きよしと人気パーカッショニスト仙道さおりとの、
熱いコラボレーションをお聴き逃しなく!
■KIYOSHI HASEGAWA PROFILE
1967年、第4回石井好子事務所主催シャンソンコンクールで入賞。これをきっかけに
「銀巴里」などで歌いはじめる。1969年「別れのサンバ」でデビュー、大ヒットとな
る。その後1972年の「黒の舟唄」や、1974年、加藤登紀子とデュエットした『灰色の
瞳』など数々のヒット曲を放つ。その後もシャンソンやジャズ、ボサノヴァなど幅広
い音楽を取り入れながら、その圧倒的な歌唱力で多くのファンを獲得。1979年スペイ
ン、モロッコ、ギリシャの町を旅しながら、各地でレコーディングしたアルバム「遠
く離れたおまえに」をリリース。1988年には女優吉行和子をパートナーに、音楽と芝
居を融合させた新しい手法による舞台作品の全国公演を行う。そして1999年、日本在
住のフランス人歌手・アコーディオン奏者のパトリック・ヌジェと「巴里の空の下サ
ンバは流れる」とタイトルされたデュオツアーをスタート。2002年にはデビュー以来
初めての全曲ギター弾き語りアルバム『ふるいみらい』を発表するなど現在も幅広い
活動を続けており、その歌声は聴く人の心をゆさぶらずにはおかない。

■SAORI SENDO(Per.) PROFIRE
よりクラシックパーカッションを学び、1990年「第3回千葉県吹奏楽コンクール」
個人部門第2位、赤松賞を受賞。東京音楽大学付属高校卒業後、ラテンパーカッショ
ンを学ぶ。19歳よりプロ活動を開始する。1999年春、1stアルバム「モザイコ」
を、2001年春、2ndアルバム「フレスコ」を、小野リサ、ジョイスなどのプロデュー
サとして名の知れる吉田和雄氏のプロデュースでリリース。共演したアーティストは
長谷川きよし(Vo、G)をはじめ、向井滋春(Tb)、渡辺貞夫(As)、ピエール・バ
ルレー、国府弘子(P)、橋本一子(P)、原田知世(Vo)、赤木りえ(Fl)、川井郁
子(Vln)、小沼ようすけ(G)、大木綾乃(Vo)、大野雄二(P)、城戸夕果(Fl)、
中村善郎(G、Vo)、フィロー・マシャード(Vo、G)、村田陽一(Tb)、など枚挙に
いとまがない。現在、自己のユニット林正樹(P)とのデュオ”アルカイック”や様々
な音楽シーンで全国で活躍中。
お問合せ
Tea&Bar MAGIE NOIR TEL024-522-5535
オリエンタル・エージェンシー TEL 024-523-3361

0