2010/3/31
我が家の新・バイブル 旅道楽
マンネリ
だとかイマイチ
だとか言っている関空旅博2010ではありますが。
フィリピン観光省ブースでドライマンゴーの美味しい裏技を教えていただいたりと、来年以降行くかどうかは別として、収穫がゼロだったワケでもない。
過去2回の旅博では見かけなかったので、たぶん、今回初参戦
だったと思われるのが
1


フィリピン観光省ブースでドライマンゴーの美味しい裏技を教えていただいたりと、来年以降行くかどうかは別として、収穫がゼロだったワケでもない。
過去2回の旅博では見かけなかったので、たぶん、今回初参戦


2010/3/30
美味しい裏ワザ ウマイ
そもそも、昨年のGWにボホールへ行ったのは、大阪の本町に事務所を置くフィリピン観光省のTさんと、一昨年の関空旅博で出会ったことがキッカケ。
その後、観光省事主宰で行われたフィリピンの魅力を紹介するセブ島旅行セミナーに参加した事から、まだ足を踏み入れたことのないアジアンリゾート・フィリピンへの旅が具体化され始めた。
旅博が3月で、旅行はGW。
すっかり顔なじみになったTさんに「フィリピンに行って来るね〜
」と昨年の旅博で言ったものの「行って来たよ〜」は、ほぼ1年ぶりにお会いした今年の旅博で報告。
フィリピンについてのよもやま話で教えていただいたのが、コレ
1
その後、観光省事主宰で行われたフィリピンの魅力を紹介するセブ島旅行セミナーに参加した事から、まだ足を踏み入れたことのないアジアンリゾート・フィリピンへの旅が具体化され始めた。
旅博が3月で、旅行はGW。
すっかり顔なじみになったTさんに「フィリピンに行って来るね〜

フィリピンについてのよもやま話で教えていただいたのが、コレ

2010/3/29
旅博でコスメ 使用感レポ
関空旅博2010繋がりのコスメ・ネタです。
かなりマンネリ気味
のイベントの中において、目玉
的存在だったのが、世界のコスメマーケットと、旅博レポでも書きました
どんな未知のコスメと出会えるかと、かなり期待
して行ったんだけど、BBクリームとかガスールとか・・
しかも「世界の」とか言いながら国産コスメ
のほうが多くて、しかもなぜかラサーナとか売ってるし
しかも、ネットでもほぼ割引がない愛用のマッサージ用クリーム・フェイシャルマッスルが、400円も安く売ってるし
そんな中でワタクシの目に留まったのが、コレ。
0
かなりマンネリ気味



どんな未知のコスメと出会えるかと、かなり期待


しかも「世界の」とか言いながら国産コスメ


しかも、ネットでもほぼ割引がない愛用のマッサージ用クリーム・フェイシャルマッスルが、400円も安く売ってるし

そんな中でワタクシの目に留まったのが、コレ。

2010/3/28
今年も旅博 旅道楽
2010/3/27
SALEあれこれ イロイロ
3月も残り僅か
有給休暇消化キャンペーンも残り僅か。
精力的に休暇取得に励むと仕事よりも忙しくて
BLOG更新
が停滞してしまう
BLOGも今や、日常生活の一部で、規則正しい生活じゃないと、更新ができないものなんだな〜と、改めて感じてみたり。
前回の日記で壮大な計画の実行なんて振ったけど、今回は別ネタで。
あっちは連続ものになりそうなので、他にUP予定だったネタ(旅ログ以外で・・
)から
夫の友人にLVMHグループにお勤めの方がいます
LVMH=モエヘネシールイヴィトン。
ヨーロッパを中心に50社以上の高級ブランド
を傘下に収めた巨大グループ。
お友達が幹部だったらウレシイが、残念ながら、そこまででは・・
(笑)
ここのとこ、グループ内ブランドのSALEが頻繁に開催されており、案内状
を頂くことが多い、ぽち家。
お誘いいただく度に行くほど時間
にもお金
にも余裕はないが、ぜんぜん行かないのもナンだし、時々、行くようにしている。
先月は、ロエベに参戦
最終日のお昼過ぎにフラっと覗いてみると、ビックリするほど残りものだらけ(笑)で、閑散としていて、会場を間違ったかと思っちゃった
エエものは皆さん初日にGETしちゃってるんでしょう。
ロエベだし、革のコートやジャケットに気に入るもの
が見つかれば・・と思わないでもなかったが、5号(日本サイズ)のワタクシに合うものがあるはずなく
少々難ありのコーナーでは、70%OFFぐらいのヤケクソPRICE(笑)でスエードジャケットが並ぶ。
細身シルエットならイケるかも
と物色するものの、難が少々ってレベルではなく
「左肩に日焼け」と書かれたグリーンのジャケットは、明らかに左右の袖の色が違っている
日焼けってゆーより、違う色に染めたんじゃないかって思うぐらい。
本当に日焼けだとしたら、どんだけ長いこと日に当ててはったんですか
他にも
「肩に破れあり」
いやいやいや・・・
仮にもロエベ様が破れたジャケットを売るか
クリーニングで解消される程度の難ならともかく、そんな致命的な難のどこが少々なんだ
こんなん見たら萎えます
結局、この日は、夫用ジャケットを1着購入したのみ。

秋〜冬ものなので、来シーズンまでお預けだけど、デニムと合わせると、大人カジュアル
難あり商品ではなかったけど、約半額とお買い得
ん
でも、リーチの短い夫
が珍しく海外ブランドで袖丈がピッタリだったってことは、そのことが難ものだったのかも(爆)
他に参戦したSALEは
1

有給休暇消化キャンペーンも残り僅か。
精力的に休暇取得に励むと仕事よりも忙しくて



BLOGも今や、日常生活の一部で、規則正しい生活じゃないと、更新ができないものなんだな〜と、改めて感じてみたり。
前回の日記で壮大な計画の実行なんて振ったけど、今回は別ネタで。
あっちは連続ものになりそうなので、他にUP予定だったネタ(旅ログ以外で・・


夫の友人にLVMHグループにお勤めの方がいます

LVMH=モエヘネシールイヴィトン。
ヨーロッパを中心に50社以上の高級ブランド

お友達が幹部だったらウレシイが、残念ながら、そこまででは・・

ここのとこ、グループ内ブランドのSALEが頻繁に開催されており、案内状

お誘いいただく度に行くほど時間


先月は、ロエベに参戦

最終日のお昼過ぎにフラっと覗いてみると、ビックリするほど残りものだらけ(笑)で、閑散としていて、会場を間違ったかと思っちゃった

エエものは皆さん初日にGETしちゃってるんでしょう。
ロエベだし、革のコートやジャケットに気に入るもの


少々難ありのコーナーでは、70%OFFぐらいのヤケクソPRICE(笑)でスエードジャケットが並ぶ。
細身シルエットならイケるかも


「左肩に日焼け」と書かれたグリーンのジャケットは、明らかに左右の袖の色が違っている

日焼けってゆーより、違う色に染めたんじゃないかって思うぐらい。
本当に日焼けだとしたら、どんだけ長いこと日に当ててはったんですか

他にも
「肩に破れあり」
いやいやいや・・・
仮にもロエベ様が破れたジャケットを売るか

クリーニングで解消される程度の難ならともかく、そんな致命的な難のどこが少々なんだ

こんなん見たら萎えます

結局、この日は、夫用ジャケットを1着購入したのみ。

秋〜冬ものなので、来シーズンまでお預けだけど、デニムと合わせると、大人カジュアル

難あり商品ではなかったけど、約半額とお買い得

ん

でも、リーチの短い夫

他に参戦したSALEは
