先日、新町のMさんより昔の写真やポスターを拝借したネタを書き込みましたが探し求めていた平成9年,10年,11年のポスターをやっと入手しました。恐らく当サイトを開設して以降、20年以上探しています!と書き込んでいましたがやっと入手しました。残すは平成8年のポスターのみとなりました。そこで今回、「地車研究」と題して阪南市やぐらパレードの歴代のポスターを御紹介しようと思います。
…

▲ 平成7年

▲ 平成9年

▲ 平成10年

▲ 平成11年

▲ 平成12年

▲ 平成13年

▲ 平成14年

▲ 平成15年

▲ 平成16年

▲ 平成17年

▲ 平成18年

▲ 平成19年

▲ 平成20年

▲ 平成21年

▲ 平成22年

▲ 平成23年

▲ 平成24年

▲ 平成25年

▲ 平成26年

▲ 平成27年

▲ 平成28年

▲ 平成29年

▲ 平成30年

▲ 令和元年
…
改めて、平成8年のポスターお持ちの方、御連絡くださいませ。 m(__)m
…
我が阪神タイガースが優勝を逃した翌日、オリックスバッファローズが優勝。ともあれ在阪球団の優勝は嬉しい限りです。って事で翌日、記念にスポーツ新聞5紙を購入。5紙中4紙の一面記事がオリックスバッファローズ優勝の記事、25年ぶりの優勝らしいです。そしてデイリースポーツ紙のみが一面に阪神タイガース佐藤輝明選手、さすがにこの対応には目を疑ったと同時に少し笑ってしまいました。 (^^ゞ汗
…

▲ デイリースポーツ紙の一面、オリックス優勝の記事は右端に一行のみ。

0