前回に引き続き今回も新町関係者M様よりお借りした写真を
「地車懐古」と題して御紹介します。今回は前回に引き続き先代・新町のやぐらを御紹介します。先代やぐらは大正7年7月19日に大工:高松利平師、彫師:西川武松師によって新調、平成元年の当代やぐら新調に際して処分されたやぐらです。
…

▲ 先代・新町のやぐら (昭和48年10月10日)

▲ 先代・新町のやぐら (昭和48年10月10日)

▲ 先代・新町のやぐら (昭和48年10月10日)

▲ 先代・新町のやぐら (昭和49年10月10日)

▲ 先代・新町のやぐら (昭和49年10月10日)

▲ 先代・新町のやぐら (昭和43年10月10日)

▲ 先代・新町のやぐら (昭和49年10月10日)

▲ 先代・新町のやぐら (昭和43年10月10日)

▲ 先代・新町のやぐら (昭和43年10月10日)

▲ 先代・新町のやぐら (昭和43年10月10日)

▲ 先代・新町のやぐら (昭和43年10月10日)
…
新町関係者M様、この場を借りて改めて御礼申し上げます。 m(__)m 皆々様方も昔の貴重な写真等ありましたら、是非ともお声掛けて下さいませ。当ブログにて御紹介したく思います。何卒宜しくお願い申し上げます。 m(__)m →
管理人宛メール

0