
日曜日の午後3時を過ぎました。「大雪警報」が発令中の越後:越路の里です。まだ、ビックリするほど降っていませんのでご安心を。

午前中、会社の小林大先輩のお宅へ届け物があってお邪魔してみると、餅つき準備の真っ最中でした。御近所の方と毎年行っている恒例行事と聞いてはいました。

昔ながらの「臼」で行う餅つきで、臼は「石臼」でした。今はなかなかこんな感じで行っているお宅は珍しいと思います。(

:御近所の金子さん御夫婦)

チョコット餅つきのお手伝いをさせていただき、つきたてのお餅をゴチになってきました。「小林さ〜ん!金子さ〜ん!ごちそう様でした!!」

0