
おはようございます!連休二日目の朝を迎えました。天気予報では気温はイマイチ上がってくれないようですが、お日様は期待できそうな土曜日です。

遅ればせながら、先週行われた「にいがた総おどり」の

を載せちゃいます。他の参加チームの皆さんの

は残念ながらありません。管理人のお世話になっている笑遊会の

だけですがお許しください。(画像が多いのでPCで見た方が良いかも、、)

最初の演舞会場「新潟ふるさと村」です。最初!って事もあり、演舞待ちの時は皆さんけっこう緊張気味でした。

二つある演舞メイン会場のひとつ「万代十字路会場」で待機中です。

万代十字路会場での演舞は4年ぶり?くらいでした。メイン会場なので観覧のお客さんがいっぱいです。

万代十字路会場の演舞が終わった後の

です。今回のオリジナル曲「シャンバラの風」の振り付け指導をして下さった慎先生と記念撮影。慎先生、いろいろお世話になりありがとうございました。

「ピア万代会場」です。お昼を過ぎて少々お腹が空いてきた頃。美味しそうなにおいが漂うなかの演舞でした。

最終演舞会場の「山の下市場通り会場」です。ココの演舞の司会進行は地元の名司会者の方。地元のお祭りと合同開催で演舞が行われた楽しい会場でした。演舞後の名物「バナナ」は今年も健在でした。

今年も多くの皆さんにお世話になり、楽しく「にいがた総おどり」に参加させていただくことが出来ました。感謝!感謝!!です。

0