
夕飯前に玄関のチャイムが「ピンポーン

」、御隣のケンタ君が仙台土産を持って来てくれました。土産をもらって「大感激


」の我が家の婆ちゃんでした。ウチの婆ちゃん、ケンタ君、ごひいきです。

深夜の「雷」すごかったですねぇ〜。案の定、故障が発生し午前2時過ぎに呼出

が鳴り、お仕事に出かけた管理人でした。一旦は帰宅できましたが、そのまま眠い目をこすりつつお仕事へ

。今日は寺泊から始まって、そのまま海岸線を南下のコースでした。

仕事が柏崎市西山地内で終わったので「もう、白鳥、飛来しているかなぁ〜?」と思い、西山の大池に行って来ましたが、、写真の様に、、まだでした。

昨年も本ブログで紹介をさせていただきましたが、ココの池にはシーズンになるとイッパイ白鳥が来ています。昨年は「鳥インフルエンザ」の影響で池のフェンスに近寄れないように手前に「防護網」が設置されましたが、今年は今のところ大丈夫のようです。今年は暖かい様で白鳥が飛来するには、あと1週間チョットかかりそうです。

新型インフルエンザの流行が続いています。ビルは違いますが同じ会社の別の部門で「新型インフルエンザ」感染が出たようで、そのビルに行く際は「マスク着用命令」が社内で周知されました。皆様、お気をつけあれ


。

0