2018/10/30
ブドウ収穫しました 日常のいろんなこと
裏庭のブドウは清舞と山幸の2種類を
育てています。
今年もまだ、しっかりと実をつけて
くれましたよ。
育てています、という割には弦は伸び
放題になっていますが(放置状態?)、
シバれてしまう前に収穫作業を開始
します。

これから先の作業が大変で・・・
1つずつ、丸い実をつぶさないように
外していかなければなりません。
来年は誰かお手伝いに来て欲しいほど。
丸い実だけの綺麗な状態になったら、
ジャムを作ろうか、ジュースを作ろうか
迷うわ〜。
※ ワインはつくりませんよ
ブログランキングに参加中です。ぽちっとお願いします。

<宿泊のご予約について>
○ワインの国 空室状況です。
男女別の表示区分にはなっていません。
ご覧になった時とご予約時で状況が変わって
いることもあります。ご了承下さい。
○お電話で予約する場合 →015-572-5929
8時〜18時、20時〜22時の間にお願いします。
○予約フォームを利用する場合 →予約申し込み
本日より4日以降の日のご予約が可能です。
旅の宿 ワインの国
083-0047 北海道中川郡池田町字昭栄49-6
電話番号 015-572-5929
URL http://www.netbeet.ne.jp/~fnorth/wain.html
5
育てています。
今年もまだ、しっかりと実をつけて
くれましたよ。
育てています、という割には弦は伸び
放題になっていますが(放置状態?)、
シバれてしまう前に収穫作業を開始
します。

これから先の作業が大変で・・・
1つずつ、丸い実をつぶさないように
外していかなければなりません。
来年は誰かお手伝いに来て欲しいほど。
丸い実だけの綺麗な状態になったら、
ジャムを作ろうか、ジュースを作ろうか
迷うわ〜。
※ ワインはつくりませんよ
ブログランキングに参加中です。ぽちっとお願いします。

<宿泊のご予約について>
○ワインの国 空室状況です。
男女別の表示区分にはなっていません。
ご覧になった時とご予約時で状況が変わって
いることもあります。ご了承下さい。
○お電話で予約する場合 →015-572-5929
8時〜18時、20時〜22時の間にお願いします。
○予約フォームを利用する場合 →予約申し込み
本日より4日以降の日のご予約が可能です。
旅の宿 ワインの国
083-0047 北海道中川郡池田町字昭栄49-6
電話番号 015-572-5929
URL http://www.netbeet.ne.jp/~fnorth/wain.html

2018/10/28
今年最後のライダーさん(きっと) 日常のいろんなこと
10月の連休、ワイン祭りが中止となった
後に来られたPさん。
今年最後のライダーさんだねー
記念写真撮りましょう♪

と話していたら、その後、Mさん登場。

10月は寒いのですよ!
長袖の服を探しに、町内を走り回った
のでした。
ブログランキングに参加中です。ぽちっとお願いします。

<宿泊のご予約について>
○ワインの国 空室状況です。
男女別の表示区分にはなっていません。
ご覧になった時とご予約時で状況が変わって
いることもあります。ご了承下さい。
○お電話で予約する場合 →015-572-5929
8時〜18時、20時〜22時の間にお願いします。
○予約フォームを利用する場合 →予約申し込み
本日より4日以降の日のご予約が可能です。
旅の宿 ワインの国
083-0047 北海道中川郡池田町字昭栄49-6
電話番号 015-572-5929
URL http://www.netbeet.ne.jp/~fnorth/wain.html

2018/10/26
ここも白樺並木 日常のいろんなこと

さてこの場所はどこでしょうか?
ブログランキングに参加中です。ぽちっとお願いします。

<宿泊のご予約について>
○ワインの国 空室状況です。
男女別の表示区分にはなっていません。
ご覧になった時とご予約時で状況が変わって
いることもあります。ご了承下さい。
○お電話で予約する場合 →015-572-5929
8時〜18時、20時〜22時の間にお願いします。
○予約フォームを利用する場合 →予約申し込み
本日より4日以降の日のご予約が可能です。
旅の宿 ワインの国
083-0047 北海道中川郡池田町字昭栄49-6
電話番号 015-572-5929
URL http://www.netbeet.ne.jp/~fnorth/wain.html
