2016/5/31
コインランドリー大活躍の1日 日常のいろんなこと
本日も一日中、雨が降っていました。
こうなると、洗濯をしても乾かす場所が
ないため、洗濯物がたまってしまいます。
つい先日の晴天続きの時には、洗濯物が
ばんばん乾き、布団を干したらふわっふわ、
という日があったことを懐かしく思います。
こういう時はコインランドリーの出番。
町内のスーパーのテナントで、大型のコイン
ランドリーがあるのです。
一気に洗える27kg洗濯機があるのが嬉しい。
そして、200円引きになっているのも嬉しい。

乾燥機は14kgと25kgがありますが、
それぞれ10分・8分/100円なので、
何分乾燥したらよいのか迷いますが、乾燥
まで済ませないと来た意味がないので、
30分に設定し、その間に買い物を済ませ
ました。
枕カバー・布団カバー・毛布・・・
一気に片付いたので、終わったあとは気持ち
よいです。
しかし、明日も雨予報・・・家内作業の続き
をすることにしましょうか。
ブログランキングに参加中です ぽちっと1押し!

<宿泊のご予約について>
○ワインの国 空室状況です。
男女別の表示区分にはなっていません。
ご覧になった時とご予約時で状況が変わって
いることもあります。ご了承下さい。
○お電話で予約する場合 →015-572-5929
8時〜18時、20時〜22時の間にお願いします。
○予約フォームを利用する場合 →予約申し込み
本日より4日以降の日のご予約が可能です。
旅の宿 ワインの国
083-0047 北海道中川郡池田町字昭栄49-6
電話番号 015-572-5929
URL http://www.netbeet.ne.jp/~fnorth/wain.html

2016/5/30
ウール100%の幸せ 日常のいろんなこと
毛刈りをしたあとの羊毛ですが、あまり
綺麗ではないので、写真を載せることは
できませんが、その後の工程としては、
羊毛として使えない部分を取り除く
毛に入り込んだゴミを取る
洗う(お湯を変えて何度も洗う←大変)
乾かす
毛を梳く(カード掛け)
ここまでが前段階で、この後、糸紡ぎを
して毛糸にしたり、フェルトの作品作り
がようやくできるのです。
↓ 乾かし中

↓ カードを掛けた後

もう、ふわふわのふっかふかな羊毛です。
ウール100%。
触っていると幸せな気持ちになれるのです。
ブログランキングに参加中です ぽちっと1押し!

<宿泊のご予約について>
○ワインの国 空室状況です。
男女別の表示区分にはなっていません。
ご覧になった時とご予約時で状況が変わって
いることもあります。ご了承下さい。
○お電話で予約する場合 →015-572-5929
8時〜18時、20時〜22時の間にお願いします。
○予約フォームを利用する場合 →予約申し込み
本日より4日以降の日のご予約が可能です。
旅の宿 ワインの国
083-0047 北海道中川郡池田町字昭栄49-6
電話番号 015-572-5929
URL http://www.netbeet.ne.jp/~fnorth/wain.html
5
綺麗ではないので、写真を載せることは
できませんが、その後の工程としては、
羊毛として使えない部分を取り除く
毛に入り込んだゴミを取る
洗う(お湯を変えて何度も洗う←大変)
乾かす
毛を梳く(カード掛け)
ここまでが前段階で、この後、糸紡ぎを
して毛糸にしたり、フェルトの作品作り
がようやくできるのです。
↓ 乾かし中

↓ カードを掛けた後

もう、ふわふわのふっかふかな羊毛です。
ウール100%。
触っていると幸せな気持ちになれるのです。
ブログランキングに参加中です ぽちっと1押し!

<宿泊のご予約について>
○ワインの国 空室状況です。
男女別の表示区分にはなっていません。
ご覧になった時とご予約時で状況が変わって
いることもあります。ご了承下さい。
○お電話で予約する場合 →015-572-5929
8時〜18時、20時〜22時の間にお願いします。
○予約フォームを利用する場合 →予約申し込み
本日より4日以降の日のご予約が可能です。
旅の宿 ワインの国
083-0047 北海道中川郡池田町字昭栄49-6
電話番号 015-572-5929
URL http://www.netbeet.ne.jp/~fnorth/wain.html

2016/5/29
観光客が多かった?の日曜日 日常のいろんなこと
なんとなく街中の交通量も多い気がした
日曜日。
昨夜の雨はすっかり上がり、晴れた一日
となりました。
明日からの数日間は気温が少し下がって、
過ごしやすくなりそうです。
夕陽も綺麗に見えましたよ。

話は変わりますが、6月26日(日)は池田町で
「こども祭り」というイベントが開催されます。
こどもの<職育>体験イベントなのですが、
グルメや樽転がしの体験のほか、働く車も展示
されますので、乗り物系が好きな人は楽しめる
と思いますよ。
(前回はパトカー・高規格救急車・消防車・
水陸両用車・コンバイン・高所作業車 等々)
ワインの国も体験ブースで参加しますので、
当日の朝食は7:30〜、チェックアウトは
8:30になります。なにとぞご了承下さい。
ブログランキングに参加中です ぽちっと1押し!

<宿泊のご予約について>
○ワインの国 空室状況です。
男女別の表示区分にはなっていません。
ご覧になった時とご予約時で状況が変わって
いることもあります。ご了承下さい。
○お電話で予約する場合 →015-572-5929
8時〜18時、20時〜22時の間にお願いします。
○予約フォームを利用する場合 →予約申し込み
本日より4日以降の日のご予約が可能です。
旅の宿 ワインの国
083-0047 北海道中川郡池田町字昭栄49-6
電話番号 015-572-5929
URL http://www.netbeet.ne.jp/~fnorth/wain.html
