2010/2/27
北海道移住の本 通信販売
ワインの国です。
ご訪問下さったみなさま、こんにちは。
今日のお知らせは…
北海道移住の本 販売開始
のお知らせです。
やっと実物を手に入れることができました。
内容は、タイトルそのものずばり!
移住した人の宿やカフェのお話、
これまでスロウに掲載された移住者達の
ストーリーの選りすぐり、住宅暖房の話、
積極的に移住を手助けしてくれる市町村窓口、
となっています。定価1470円。全180頁。
気になりますよね〜。
ご注文はこちらのサイトから。
(一番下の通販のリンク先も同じ)
送料はメール便80円でお送りします。本誌とあわせて合計1550円。
ご購入者には、北海道の風景のポストカードのおまけ付き。
みなさんのご注文をお待ちしています。
スタッフブログも更新中!ご訪問の際は、
ランキングクリックをぽちっとして下さいね。
宿主です → しん日記
スタッフ1 → みかさんのページ
スタッフ2 → うーちゃんのきまぐれ日記&ぶーこ館長の気まぐれ日記
もっと見てね
ワインの国ホームページはこちら → ワインの国へようこそ
ワインの国の掲示板はこちら → ワインの国 みんなの掲示板
ワインの国の通販ページはこちら → ワインの国
6
ご訪問下さったみなさま、こんにちは。
今日のお知らせは…
北海道移住の本 販売開始

のお知らせです。
やっと実物を手に入れることができました。
内容は、タイトルそのものずばり!
移住した人の宿やカフェのお話、
これまでスロウに掲載された移住者達の
ストーリーの選りすぐり、住宅暖房の話、
積極的に移住を手助けしてくれる市町村窓口、
となっています。定価1470円。全180頁。
気になりますよね〜。
ご注文はこちらのサイトから。
(一番下の通販のリンク先も同じ)
送料はメール便80円でお送りします。本誌とあわせて合計1550円。
ご購入者には、北海道の風景のポストカードのおまけ付き。
みなさんのご注文をお待ちしています。
スタッフブログも更新中!ご訪問の際は、
ランキングクリックをぽちっとして下さいね。
宿主です → しん日記
スタッフ1 → みかさんのページ
スタッフ2 → うーちゃんのきまぐれ日記&ぶーこ館長の気まぐれ日記
もっと見てね
ワインの国ホームページはこちら → ワインの国へようこそ
ワインの国の掲示板はこちら → ワインの国 みんなの掲示板
ワインの国の通販ページはこちら → ワインの国

2010/2/22
開所記念日 いろいろお知らせ
ワインの国です。
ご訪問下さったみなさま、こんにちは。
今日2月22日は、
ワインの国がオープンした日
昭和の時代です。1980年代でした。
2000年プレミアムなんていうのが昔に感じられるほど。
釧路沖地震、十勝沖地震など幾つもの大地震を乗り越え、
そして建物も宿主もスタッフも年をとりましたが、
まだまだやることがいっぱいあって時間が足りません。
ここを訪れてくれる多くのお客様をはじめいろんなことに
感謝です。
これからもどうぞご贔屓に。宜しくお願いします。
スタッフブログも更新中!ご訪問の際は、
ランキングクリックをぽちっとして下さいね。
宿主です → しん日記
スタッフ1 → みかさんのページ
スタッフ2 → うーちゃんのきまぐれ日記&ぶーこ館長の気まぐれ日記
もっと見てね
ワインの国ホームページはこちら → ワインの国へようこそ
ワインの国の掲示板はこちら → ワインの国 みんなの掲示板
ワインの国の通販ページはこちら → ワインの国
3
ご訪問下さったみなさま、こんにちは。
今日2月22日は、
ワインの国がオープンした日

昭和の時代です。1980年代でした。
2000年プレミアムなんていうのが昔に感じられるほど。
釧路沖地震、十勝沖地震など幾つもの大地震を乗り越え、
そして建物も宿主もスタッフも年をとりましたが、
まだまだやることがいっぱいあって時間が足りません。
ここを訪れてくれる多くのお客様をはじめいろんなことに
感謝です。
これからもどうぞご贔屓に。宜しくお願いします。
スタッフブログも更新中!ご訪問の際は、
ランキングクリックをぽちっとして下さいね。
宿主です → しん日記
スタッフ1 → みかさんのページ
スタッフ2 → うーちゃんのきまぐれ日記&ぶーこ館長の気まぐれ日記
もっと見てね
ワインの国ホームページはこちら → ワインの国へようこそ
ワインの国の掲示板はこちら → ワインの国 みんなの掲示板
ワインの国の通販ページはこちら → ワインの国
