USMC SNIPER OPERATION IRAQI FREEDOM (DESERT TIGER BDU VERSION)のBDUパンツをばらして
自作の型紙を当てたら、どうにかリフォームできそう^^
どうせやるなら
あと1〜2着、オークション(ネットショップ)で入手して
・・・と言う考え方もあるのでしょうが
そこは(名ばかり)主婦

手持ちの材料でやりくりしてみようじゃあ〜りませんか
(って、やりくり下手じゃん

)
ミシン糸と一緒に本体の生地まで引っ張っちゃったり
生地を切っちゃったりと時間がかかったけれど解体完了
一番最初に『えっ??』と思った箇所・・後ろポケット・・から修正
やわらかで解れやすい・歪みやすい生地なので
開口部とその部分の当て布に薄手の接着芯を貼り
元々当て布に使われていた布(2枚)をフラップにしました

ワンポイント

ミシン糸を選ぶ時、生地より若干濃い目の色を選ぶといいですよ^^
迷彩やチェックなどの柄物は、一番面積のある色を基準にしてます
(好みの問題や人それぞれ考え方がありますから、あくまでも私の場合は・・・です)
お尻の当て布・・・バイヤスのようでバイヤスでない地の目
何でこの地の目なのかな(1/1がそうなの?)
地の目を優先したので元々より当て布が小さくなりました
100%地の目を揃えると当て布がすごく小さくなってしまうので完全に揃えてません
後ろパンツは、手持ちの型紙を弄らなくても入ったけど
前パンツは、修正必須です

0