ん〜、フィグネタがない

C.F.E.まで、あと1ヶ月と2日
どーすんじゃい・・・
おでん の季節ですねぇ〜・・・って、今日は暑かったけど(^^;)
我が家の
おでんは関西風・・・になるのかな?
かつをだしを取って、塩・しろ醤油で味付けします
大根や里芋・ゆで卵・こんにゃくなどは、前日から準備します
で、「美味しく出来ますように」とおまじないをかけながら(^^)
けして沸騰させてはいけません・・・ゆっくり、静かに煮ます
(だし汁は、沸騰させると濁ってしまいます)
煮物類は、温度が下がる時に味がしみこみますので
20分ほど煮ては止める×3回
夜には美味しいおでんが出来上がります

飲めちゃうなぁ〜
でも、あれもこれもっておでんだねを買うと・・・すごい量のおでんになっちゃいますよね
我が家は生協の"
コープ おでんセット"(2〜4人分)に、自分たちの好きなおでんだねを足します
皆さんはどのおでんだねが好きですか?
私、何をおいても「ゆだたまご」


0